<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2012年3月8日 15:32 [487626-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
|
![]() |
||
---|---|---|
各ベンチマーク結果 |
【デザイン】
・全体的に光沢があって素晴らしい。洗練されたデザインです。
【処理速度】
・Core i3であるが、なかなかのスピード、添付写真のベンチを参考にしてください。
【グラフィック性能】
・内蔵グラフィクスですがUT3がサクサク動き問題ありません。
【拡張性】
・無評価。
【使いやすさ】
・タッチパッドのプロパティでタップがデフォルトでONになっているのは
いただけない。OFFにすべきだと思います。パッド操作中に勝手に左クリック
が入るため。
【携帯性】
・以前所有していた”電話帳”のようなノートから比べるとかなり軽く携帯性
が良いです。
【バッテリ】
・4時間程度持ち問題ありません。
【液晶】
・視野角が狭いですがこれは価格を考えたら仕方ないでしょう。
【総評】
・当初は、Win7Proマシンを探してましたが、そのほとんどがビジネス仕様のため
デザインもイマイチで機能も必要最低限度でした。仕方ないので最初は
Win7Homeにして追々Windows Anytime UpgradeでProにステップアップグレード
しようと考えてます。
・メールソフト、動画編集等のソフトはないのでWindows Live Essentials 2011 を
入れて何とか対応してます。
・コスパは抜群に良いと思います。今現在、UT3の無線ゲームサーバーにしてますが
もう一台動画サーバーがあるので将来的には本機で対応する予定です。
デスクトップで鯖やってると電気代が洒落になりません。
メモリは8GB積んでますが将来的にはHDDも1TBに変えようかと思ってます。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- テレビ・DVDなど
参考になった6人
「Lenovo G570 4334C3J」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月14日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月12日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月17日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月15日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月13日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月11日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月20日 02:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月16日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月9日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月7日 18:34 |

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
