2003年 1月21日 発売
AT-OPX1/1.0 [1m]

よく投稿するカテゴリ
2019年4月26日 23:09 [1219606-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質・画質 | 5 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 5 |
付属品を使っている人は交換を勧める。
【デザイン】
値段なりのデザインです。
【音質・画質】
PCの付属品に比べて雲泥の差で、こちらが良いです。
【安定・耐久性】
今のところ特に問題は無いが、安ぽいプラスティックの経年劣化が心配かな
【設置性】
光ケーブルの割に、取り回しが良いです。
【総評】
PC:自作
DAC:TEAC UD-501V2
PCの部品に付属していた光ケーブルからの交換です。
「光ケーブルはどれを使っても大して変わらない。」と言うのを何かで読んだことがありますが、自分的には、スピーカー及びライン、電源ケーブルを交換した時のなんとなくではなくて、ハッキリと良い変化を感じることができました。
PC-DAC間を光ケーブルで接続し、有料ストーミング再生(Spotify)を聴いて言いましたが、CDと比べて音質の悪さにガッカリしていましたが、5mのケーブルが必要になりついでに1mのケーブルも購入して交換したら伸びの良い高音、押出しのある低音になりCDと比べても遜色のない音質となりました。
千数百円でこんなに良くなるなら最初に交換すべきだったよ。
参考になった4人
「AT-OPX1/1.0 [1m]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月4日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月17日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月26日 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月30日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月17日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月7日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月11日 10:21 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
ユーザーレビューランキング
(AVケーブル)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
