アクア 2011年モデル
625
アクアの新車
新車価格: 169〜258 万円 2011年12月26日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 19〜240 万円 (8,485物件) アクア 2011年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2019年10月20日 19:09 [986532-3]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
長く乗りましたアクアを乗り換えのため手放す事になりましたので最終レビューを書きます。
先ず燃費に関しては、非常に良いと思います。
4年間の走行距離69,800km 実燃費 24.35Km/L
ここ1年間は、嘱託勤務となり通勤での使用が減りチョイ乗りが増えた中では良いと思います。
通勤だけなら26Km/L以上をマーク やはり片道30Km1時間走ると燃費伸びますね
今回乗り換えの理由として
今後、車を乗るのに安全装備が充実した車にしたいと思っていました。
1.このアクアには衝突防止装置、レーンはみ出し警告は付いていました。
長く運転するためには、少しでもリスクを下げたいため
2.良い車で売れていて余りにも周りにアクアが多いため
この車を見かけない日は無いと言っても良いくら多いですね
一般道で5連車(5レンジャー)走行したこともあります。
次もハイブリッド車ですが燃費よりも安全性・居住性・静粛性を重視しました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった116人(再レビュー後:14人)
2017年1月8日 17:51 [986532-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
燃費データデータの誤記がありましたので訂正
購入してから丁度1年経過したためレビューを書きます。
【エクステリア】
ボディーカラーは、ホワイトにした関係かマスクはまるで口をホカ〜んと空いた様に思える(笑)
イエローを選ぶべきだと反省(^_^.)
【インテリア】
フィルダーと比較して装備が全然コスパ的に良くない
@全席ワンタッチパワーウィンドウでない
Aイオン発生器が標準装備されてない
B収納スペースが少ない感じ
Cフロントコンソールの下部膨らみが左足の膝に当たる
【エンジン性能】
性能に関しては特に問題ない
【走行性能】
車体が軽い分横風に流れやすいので高速運転は、要注意
アクセルをゆっくり踏んでゆけばスムーズにモータからエンジンへの繋ぎがスムーズで
加速もそれなりに普通と感じます。
【乗り心地】
固めのクッションの方が好きなので良いです。
ただロードノイズは、若干大きいにのはコンパクトカー宿命でしょう
【燃費】
アクセルワークをエコメータ内で納めて走行すればアホ見たいに伸びます。 通勤片道30Km
夏の最高区間燃費計が示したのは、40Km/L エアコン付けたら30Km/Lを示しました。
そこで7月の暑い1か月間エアコン使わず窓全開で走ったら実燃費が最高29.5Km/L流石に体に悪いので1ヶ月でやめました。(笑)
年間の走行距離21,011Km 消費ガソリン808L 実燃費26Km/Lとなりました。
慣らし運転期間が冬の時だったので春以降だったらもう少し伸びたと思います。
フィルダーは、2年間乗って息子に譲りましたが実燃費は24Km/Lでした。
矢張りハイブリットの普及版として良くできた車だと思います。
【価格】
よく言われていたのがノーマルは何も付いてないと同じ
オプションの塊 ナビ・LEDライト・フォゴランプ・ETC 諸経費入れて270万超えは高いと思います。
【総評】
良くできた車だと思います。
この車を購入したのは、衝突防止装置を搭載されたので購入しました。
ただ、レーンはみ出し機能について最初の頃は、窓が曇っても無いのに注意点滅することもありました。
またガードレールの影をレーンと認識し注意アラーム付きます。
オートハイビームに関しては、適切な判断で30Km/h以上の速度でハイビームに切り替えてくれるので便利です。
添付写真は、11月末に駐車場に到着した時に丁度2万キロになっていたので記念に撮った物です。
1月8日
久々にフィルダーを運転しましたがアクアよりアクセルを踏まないと走りません
加速もイマイチ でもフィルダーも好きな車です。^^
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった77人
2016年12月18日 01:45 [986532-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
1年前に2万キロ走行 |
購入してから丁度1年経過したためレビューを書きます。
【エクステリア】
ボディーカラーは、ホワイトにした関係かマスクはまるで口をホカ〜んと空いた様に思える(笑)
イエローを選ぶべきだと反省(^_^.)
【インテリア】
フィルダーと比較して装備が全然コスパ的に良くない
@全席ワンタッチパワーウィンドウでない
Aイオン発生器が標準装備されてない
B収納スペースが少ない感じ
Cフロントコンソールの下部膨らみが左足の膝に当たる
【エンジン性能】
性能に関しては特に問題ない
【走行性能】
車体が軽い分横風に流れやすいので高速運転は、要注意
アクセルをゆっくり踏んでゆけばスムーズにモータからエンジンへの繋ぎがスムーズで
加速もそれなりに普通と感じます。
【乗り心地】
固めのクッションの方が好きなので良いです。
ただロードノイズは、若干大きいにはコンパクトカー宿命でしょう
【燃費】
アクセルワークをエコメータ内で納めて走行すればアホ見たいに伸びます。 通勤片道30Km
夏の最高区間燃費計が示したのは、40Km/L エアコン付けたら30Km/Lを示しました。
そこでエアコン使わず窓全開で走ったら実燃費が最高29.5Km/L流石に体に悪いので1ヶ月でやめました。(笑)
年間の走行距離2,011Km 消費ガソリン808L 実燃費26Km/Lとなりました。
慣らし運転期間が冬の時だったのでもう少し伸びたと思います。
フィルダーは、2年間乗って息子に譲りましたが実燃費は24Km/Lでした。
矢張りハイブリットの普及版として良くできた車だと思います。
【価格】
よく言われていたのがノーマルは何も付いてないと同じ
オプションの塊 ナビ・LEDライト・フォゴランプ・ETC 諸経費入れて270万超えは高いと思います。
【総評】
良くできた車だと思います。
この車を購入したのは、衝突防止装置を搭載されたので購入しました。
ただ、レーンはみ出し機能について最初の頃は、窓が曇っても無いのに注意点滅することもありました。
またガードレールの影をレーンと認識し注意アラーム付きます。
オートハイビームに関しては、適切な判断で30Km/h以上の速度でハイビームに切り替えてくれるので便利です。
添付写真は、11月末に駐車場に到着した時に丁度2万キロになっていたので記念に撮った物です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった25人
「アクア 2011年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月17日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月26日 13:40 |
アクアの中古車 (全2モデル/8,988物件)
-
98.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 8.9万km
- 車検
- 2024/05
-
69.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 7.8万km
- 車検
- 2023/07
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜399万円
-
9〜420万円
-
1〜289万円
-
3〜327万円
-
1〜180万円
-
39〜320万円
-
129〜399万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
