

よく投稿するカテゴリ
2016年5月31日 19:59 [778110-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
思ったほど熱くない |
ソフマップにて2台目を追加購入しました
(初期不良交換期間1ヶ月・メーカー保証3年)
また少し前にALE640以外のが流通してたようですが「HGST HMS5C4040 ALE640」でした。箱:12-2015 China/中:JUL-2015 THAILAND
購入の決め手は、ニアライン並のクオリティですね
24時間365日稼働に対応で信頼度の高い耐久性、大事なデータを保存しておくのに最適。
最近は2016年製造のも流通してるようです...が、今回も結構古いのが届きました。
大きな違いは無いようですが個体差でしょうか、S.M.A.R.T.の値が若干違いますね
フォーマット後、スピンアップ時間の現在値が、前回は134で今回のは100のまま
今回届いたのはシークタイムパフォーマンスが前回のより少し良くなりました
長時間稼働でエラー無く、S.M.A.R.T.の値も安定してます
Seagateの様にシークエラーが頻繁に起こることは全く無いです
低速回転とはいえ5枚プラッタなので熱いと思いましたが、内蔵だと思ったほど熱くないですね。室温25度で外付けの方は45℃位まで上がりますが、内臓のは30℃前後位でゼロフィル中長時間回してても35〜37程
性能としては微妙なところも有りますが、体感的に不満は無いです
低速回転な分耐久性もありますし倉庫用としては十分です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった6人(再レビュー後:5人)
2014年12月14日 00:38 [778110-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
流通ルートの情報を頼りに某S店で購入。狙い通りALE640が届きました。
HDDのラベルに貼られてる製造日は2014年10月でした。
現在はALE640とBLE6402種類が流通しているようです。
外付けで倉庫用です
何の問題もありません。
とても信頼できるHDDです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「0S03361 [4TB SATA600]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月6日 06:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月31日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月12日 07:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月20日 08:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月15日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月6日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月27日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月21日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月9日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月24日 21:37 |
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
