

よく投稿するカテゴリ
2015年11月6日 23:20 [707614-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
ポイント還元率の高いヤフー!ショッピングで17811円をポイント値引き約900円で16900円にポイントが約3800円分付いたので実質13000円での購入になります。
USB3.0(SATA600)接続での評価です。
【読込・書込・転送速度】
ローレベルフォーマットを約10時間で完走。
リソースモニターで監視したところ、外周部は130〜140MBで推移し、内周部の速度は72〜80MBでした。
【静音性】
coolspinはとても静かです。
【耐久性】
10時間連続フル稼働で温度は36度です。買い増しの今回もかなり期待できると思います。
【総評】
4台稼働しているHDDのうち4TBx2台が一杯になったので、2TBの換装で購入になります。
外箱は10-2015、中身は2015Mayのタイ製ALE640です。
4TBでもすぐに埋まってしまうので、来年には6TBが2万円で買えることを祈ります。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2014年4月18日 08:29 [707614-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
USB3.0(SATA150)接続での評価です。
【読込・書込・転送速度】
Win7の通常フォーマットを約12時間で完了。
速度はベンチ写真を見て下さい。
【静音性】
4台入るケースに入れてますがとても静かに感じます
【耐久性】
4台入りのケースの一番上段で12時間連続フル稼働しても温度は37度です。かなり期待できると思います。
【総評】
2TBのHDDが一杯になったのでより大容量のHDDを急ぎで買う必要があったのですが、3Tか4Tで迷いましたが調べてるうちにALE640が一番良いと判断(但し3月でロット変更)
ダメ元で祖父にいったら製造が今年2月だったので即購入。
値段も17000円でネットと誤差の範囲。中身もお目当てのALE640だったので満足です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「0S03361 [4TB SATA600]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月6日 06:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月31日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月12日 07:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月20日 08:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月15日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月6日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月27日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月21日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月9日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月24日 21:37 |
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
