回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2011年11月22日

よく投稿するカテゴリ
2014年5月3日 10:28 [713302-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
ごくふつうです。
【設定の簡単さ】
つなぐだけなら、非常に簡単です。
【受信感度】
噂通り、感度が良いものでした。
さすがにコンセント電源とってるだけありますね。
いままで、
シェアリーWimaxで3600Rを使っていましたが、
引っ越した所で、頑張っても8Mbps行けばいいところの部屋で、
悪いと1Mbpsくらいまでさがってしまい、
どうしようかと困っていましたが…
他のMVNO会社にするついでに、この機種に変えた所、
添付画像のとおり、すいてる時間では
15Mbpsまで出るようになりました!!
これならWimax2+なんていらないです。
【機能性】
基本的なフィルタリングやファイアーウォールは入ってます。
通常使用では特に困ることはなさそう。
【サイズ】
サイズはそこまで大きくないので、
「持って行って行き先の電源に繋いで使う」も可能と思います。
【総評】
数年前のモデルですが全く問題ありませんね。
・マンション・アパートに住んでて、低速なケーブルテレビやBフレッツしか選択肢がない。
・ADSLもNTT交換局から遠くて速度が出ない。
そんなかたは、Try Wimaxでこの機種を試してみては?
私はビンゴでした!!
なお、同じ室内でも置く位置でかなり速度が変わります。
スマホにspeedtestアプリを入れて、この端末と一緒にうろうろしながら、
電波が一番良い場所を探すといいと思います。
…うちは風呂場でしたが
参考になった7人
「URoad-Home」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月16日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月31日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月6日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月6日 14:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月3日 10:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月29日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月5日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月22日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月11日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月9日 20:57 |
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
