M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]
- 35mm判換算で焦点距離24〜100mmまでカバーする、マイクロフォーサーズマウント用標準ズームレンズ。
- 一定速度で安定したズーミング操作が可能な電動ズーム機構を搭載。手動による操作もできる。
- 独自の「MSC機構」に加えて、「リニアモーター駆動方式」を採用。高速かつ静粛で滑らかにAFを駆動する。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 1月27日
『安定した性能の万能標準ズームです。』 飯塚 弘子さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年6月20日 05:25 [1001165-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
オリンパス初の電動ズームを搭載した本レンズ。電動ズームを使用するとなめらかな動きで操作音がしないため、動画撮影には有効に活用できます。しかし、私は動画撮影なんてしないと思っていたから、本レンズには全く興味がありませんでした。
興味は無かったが、写真雑誌などでカメラマンや評論家から酷評されている記事を見るたび気になってきてしまいました。ダメレンズと言われるごとに気になってきてしまう・・・。世間的にはあまり評判のよろしくないレンズを使用して、自分が気に入った写真が撮れた時の喜びはことのほか大きいものである・・・。と、いうことで購入してみることにしました。
このレンズを使用してみての一番の感想は、耐逆光性が良好ということ。今回の撮影でも、後方から太陽光が入り込む逆光ぎみの撮影だったが、広角域から望遠域まで安定した描写を見せてくれました。
またマクロモードの撮影でも通常と劣らない画質で撮影が可能となっているので、オークションに出品する小物のクローズアップ撮影などに重宝しています。
さすがにPROレンズシリーズと比べると、やや線が太い描写との印象はありますが、値段のことを考えるとコストパフォーマンスは高いと感じました。
*被写体から掲載許可済みです。
参考になった15人(再レビュー後:8人)
2017年2月11日 12:08 [1001165-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
オリンパス初の電動ズームを搭載した本レンズ。電動ズームを使用するとなめらかな動きで操作音がしないため、動画撮影には有効に活用できる。しかし私は動画撮影なんてしないと思っていたから、本レンズには全く興味が無かった。
興味は無かったが、写真雑誌などでカメラマンや評論家から酷評されている記事を見るたび気になってきてしまった。ダメレンズと言われるごとに気になってくる・・・。世間的にはあまり評判のよろしくないレンズを使用して、自分が気に入った写真が撮れた時の喜びはことのほか大きいものである。と、いうことで購入してみることにした。
このレンズを使用してみての一番の感想は、耐逆光性が良好ということ。今回の撮影でも、窓から太陽光が入り込む逆光ぎみの撮影だったが、広角域から望遠域まで安定した描写を見せてくれた。
またマクロモードの撮影でも通常と劣らない画質で撮影が可能となっているので、オークションに出品する小物のクローズアップ撮影などに重宝している。
さすがにPROレンズシリーズと比べると、やや線が太い描写との印象はあるが値段のことを考えるとコストパフォーマンスは高い。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 室内
参考になった6人
2017年2月5日 12:36 [1001165-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
オリンパス初の電動ズームを搭載した本レンズ。電動ズームを使用するとなめらかな動きで操作音がしないため、動画撮影には有効に活用できる。しかし私は動画撮影なんてしないと思っていたから、本レンズには全く興味が無かった。
興味は無かったが、写真雑誌などでカメラマンや評論家から酷評されている記事を見るたび気になってきてしまった。ダメレンズと言われるごとに気になってくる・・・。ということで購入してみることにした。
このレンズを使用してみての一番の感想は、耐逆光性が良好ということ。今回の撮影でも、窓から太陽光が入り込む逆光ぎみの撮影だったが、広角域から望遠域まで安定した描写を見せてくれた。
またマクロモードの撮影でも通常と劣らない画質で撮影が可能となっているので、オークションに出品する小物のクローズアップ撮影などに重宝している。
さすがにPROレンズシリーズと比べると、やや線が太い描写との印象はあるが値段のことを考えるとコストパフォーマンスは高い。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 室内
参考になった1人
「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月1日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月23日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月17日 00:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月18日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月24日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月20日 05:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月31日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月24日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月8日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月6日 08:30 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:70人)
この製品の最安価格を見る
![M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000323108.jpg)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
