2012年 発売
SRH1440
40mm径ドライバー搭載のオープンバック型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン 1156位
- オーバーヘッドヘッドホン 329位

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.79 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.59 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.98 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.04 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.48 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.39 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:映画」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年5月8日 14:40 [594494-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】一体感の感じられるデザインが好ましいです。コードが左右2本出しなので1ポイントマイナスしました。
【高音の音質】さすがにハイエンドとはいきませんが、そこそこに鳴ってくれます。大きな音でも明瞭さを失わないのは流石です。
【低音の音質】この価格帯としてはまっとうなボリューム感といえるでしょう。ただし低音を求めているユーザーには物足りないと思います。
【フィット感】長時間聴いても耳が痛くなったり、肩が凝ったりしません。素晴らしいの一言です。おそらくこのフィット感こそがSRH1440の真骨頂なのではないでしょうか。
【外音遮断性】音量を上げればそれなりに漏れます。
【携帯性】携帯には不向きです。折りたためません。
【総評】上級器の1840よりこちらの方がコストパフォーマンス的には優れていると思います。3万円台クラスでオールマイティな製品を捜している方にお勧めしたい1台です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
プロフェッショナルレビュー
良質なサウンドと、音をカスタムできる楽しさ
(イヤホン・ヘッドホン > NUARL NEXT1L-BE [ブラックエボニー])4
野村ケンジ さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
