SRH1440
40mm径ドライバー搭載のオープンバック型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン 1153位
- オーバーヘッドヘッドホン 333位

2019年6月18日 17:58 [1236059-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 1 |
環境
SACD-ヘッドホンアンプー SRH1440
★質量(ケーブル除く)ー約343g
それなりの重さあり
★SHURE
「豊かでコントロールの効いた低域を伴ったフルレンジサウンド」
物凄い低音ボンボンという感じではなく、低音が中高音に対して少し邪魔をする感じ
個人的にはネットの書き込みから、低音スカスカ高音キラキラを想像してましたが、ちょっと違いました
上流のせいかと思いウルトラゾーン・オーテク・デノン・B&Wで聞いてみると、みんないい音しました
デノンだけ丸みを帯びた濃厚な音と、キラキラではないけどボヤケてはいないという独特な感じでしたが、これも十分良い音と思います
話を戻しますと想像してたのとは、かなり違うので戸惑いましたが、SHUREが 「豊かでコントロールの効いた低域」と書いてるので、このヘッドホンは低音が豊かなのだろうと思います
オープンイコール低音弱く音場広く高音キラキラを想像して試聴せずに買うと、求めていたのとは違う可能性がありますので、初期よりかなり値段が安くなったとはいえ、要試聴されることをおすすめします
★音場もそれほど広さを感じませんでした
むしろデノンの密閉型のが広く感じる
★装着感
それなりの値段がする割にはやや悪いです
★音の善し悪しは人それぞれですが、装着感の悪さが気になり星3にしました
参考になった5人
「SRH1440」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月24日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月18日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月4日 16:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月31日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月18日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月26日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月6日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月1日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月8日 14:40 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
何かと地味ながら非凡な高音質!お手頃価格も嬉しい!
(イヤホン・ヘッドホン > DUNU Kima Classic [アッシュグレー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
