<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2012年1月18日 22:42 [473844-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
みなさんの評価を見て、結構安っぽいと書かれてましたが、想像してたより全然良かったです。
シンプルなデザインで飽きも来ないと思いますので非常に満足しています。
【処理速度】
メインマシンのi7(2600K)と比べると遅く感じてしまいますが、ネットや動画閲覧、メール程度の用途に使うには十分すぎます。
初期設定のままだと少しもっさり感がありましたので、メモリを4GBにし色々設定を変更するとかなり快適になりました。
【グラフィック性能】
エクスペリエンスインデックスでも一番足を引っ張ってる項目ですが、ネットゲーム等に使うのでなければ十分だと思います。
【拡張性】
メモリ交換程度しか出来ないですが、サブマシンとしては問題ないです。
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。
【携帯性】
良くはないです^^;
【バッテリ】
家or会社でしか使わないので・・・
【液晶】
液晶の色は少しくすんだ感じがし、あまり発色が良くない気がします。
【総評】
この金額でこの性能が手に入るというのはほんと素晴らしいと思います。
6年前に購入したノートPC(Celeron M)は20万近くしましたが、YouTube見るだけでCPU使用率が100%になってしまいます。
それを考えるとほんといい買い物したと思います。
非常に満足です。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
参考になった3人
「Lenovo G570 43347GJ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月27日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月3日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月13日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月24日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月21日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月2日 16:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月18日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月11日 16:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月5日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月29日 22:12 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位GF63-11UC-1901JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050/16GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

満足度5



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
