911カレラ 2011年モデル
64
911カレラの新車
新車価格: 1117〜1922 万円 2011年11月10日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 698〜2288 万円 (160物件) 911カレラ 2011年モデルの中古車を見る

プロフィール神奈川県藤沢市生まれ、現在茅ヶ崎市在住の湘南中年。少年期に5年間イギリス・ロンドン、スコットランド・エディンバラに在住していた事から、欧州車に興味を抱いたきっかけになった。慶応義塾大学卒業後、出版社に入社。輸入車専門誌にて執筆、編集を担当…続きを読む
2020年2月29日 23:59 [1305620-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
まさにポルシェ911というエクステリア。何年経過しても色褪せることはない |
このラインは新型になっても踏襲される。世界で唯一のオンリーワンデザインだろう |
好みの問題であるが、992型の一体型LEDラインよりこのヒップがらしいという意見も多い |
![]() |
![]() |
![]() |
ブレーキのフィーリングはポルシェ以上のものを筆者は知らない |
インテリアはGTカー的な甘美な空間 |
ポルシェにしか味わえない世界がそこには存在する |
ポルシェ911の最新モデルはデビュー間もないタイプ992型ですが、筆者周囲のポルシェ乗りの中では、いまだに先代の991型に魅力を覚える方も多いのは事実です。
991型は筆者も短期間所有していたことがありますが、機械臭さの魅力と圧倒的な動力性能は最新モデルに負けていないと思います。
今回は、以前試乗した先代911 タイプ991型の魅力をお届け致します。
ポルシェが渾身の力を込めた一作ともいわれる991型。さらに先代のタイプ997型からパーツ数にして95%が新しいというのがこの991型というモデル。具体的には、従来型のモデルライフ半ばで刷新されたエンジンとデュアルクラッチ式2ペダル・トランスミッション「PDK」を除けば、「すべてが変わった」とも言えます。
この先代991型の魅力の一つには、911の歴史の中で、これほどまでに白紙からの開発が許されたモデルはなかったといわれるほどで、完全に一新されたボディー骨格構造はアルミ&スチール製であり、フロントセクションの多くの部分に軽量化を狙いとしたアルミ材を採用しています。
さて、筆者が試乗した991型は、2015年式四輪駆動モデルの「911カレラ4」。
ベースとなる911カレラよりも44mm拡大されたカレラ4のワイドボディはマッチョでカッコイイ。乗り込むとサイドミラーに盛り上がったマッチョなリアフェンダーが映り込んで、これまたニンマリできます。
カレラ4に搭載されている四輪駆動はPTM(ポルシェ・トラクション・マネージメント・システム)と名付けられ、走行状況に合わせて自動的に駆動配分をします。最大で50:50に可変しますが、加速や高速巡航時にはリアにトルクがかかり、場合によっては0:100になるときもあります。走行状況を常に最適化しているのは素晴らしい技術です。そのロジックは、コクピットのグラフィック式トルク配分メーターで目視することが出来ます。
991型では、物理メーターが5連並ぶ最後の911になりました。最新の992型では、中央のレブカウンターを残し、それを取り囲むものは液晶ディスプレイ式です。
ドライビングモードは『ノーマル』と『スポーツ』があり、クルマの性格を2分化しています。
ノーマルでは、あくまでGTカー的な上質な走行感覚ですが、スポーツモードでは、背後のフラット6が吠え、貴重になってしまった自然吸気エンジンが人間の運動神経すらついていけない程のシャープな吹け上りを演じ、5000回転からの官能的な咆哮と押し出されるようなトルク感に酔いしれてしまいます。
現在ではターボエンジンが標準化してしまった911ですが、自然吸気エンジンを備え、ポルシェの濃厚さを味わえるのは先代991型ではないでしょうか。
911の原型であるポルシェ356と長年過ごした筆者が断言できます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
「911カレラ 2011年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 14:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月11日 20:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 14:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月9日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月19日 03:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月19日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月17日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月25日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月10日 12:02 |
911カレラの中古車 (全6モデル/645物件)
-
1630.0万円
- 年式
- 平成8年(1996)
- 距離
- 1.3万km
- 車検
- 2024/03
-
応談
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2024/06
-
639.8万円
- 年式
- 平成17年(2005)
- 距離
- 12.5万km
- 車検
- 2023/07
-
2248.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 0.7万km
- 車検
- 2023/07
-
1720.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 1.4万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
50〜2460万円
-
188〜1499万円
-
228〜2648万円
-
65〜1445万円
-
1499〜2398万円
-
798〜1798万円
-
250〜2850万円
-
2180〜2250万円
-
319〜1380万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
