
よく投稿するカテゴリ
2012年6月14日 20:24 [512789-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
テストサイズ1000MB |
||
![]() |
![]() |
![]() |
通常転送 |
通常転送 テストサイズ1000MB |
SDSDXPA-032G-X46 テストサイズ1000MB |
SanDisk Extreme Pro SDXCカード UHS-I CLASS10 64GB 95MB/s SDSDXPA-064G-J35です。
最大書き込み数値90MB/sを公称するSanDisk Extreme Pro SDXCカード UHS-I 64GBで他社のメーカー(Lexar以外)のSDXCカードは書き込み速度が45MB/s程度止まりになっているので、今のところ世界最速のSDXCカードとなっています。(付属品に1年間利用可能な画像復旧ソフトレスキュープロRデラックスの権利書と永久保証が付いています。)
ベンチマークでの速度はシーケンシャルリードは93.7MB/sシーケンシャルライトは87.5MB/sと同シリーズの8GB〜32GBの物よりもやや高めな数値(たぶん個体差だと思います)でより書き込み公称値の90MB/sに近付く驚異的な速さで、通常転送時(最大25MB/sの通常のSDカード規格)シーケンシャルライトも22.8MB/sと普通のSDXCカードとしても最速のスピードです。
ランダムライト512KBの性能はテストサイズが500MB以上だと2.3MB/s程度で、通常転送の場合は1.4MB/sと同じテストサイズで5MB/s程度(通常転送だと4MB/s程度)の数値が出ていた同シリーズの8GB〜32GBの半分以下の数値なので恐らく同シリーズの8GB〜32GBがSLCチップを採用しているのに対してこのSDXCカード64GBは通常のMLCチップが採用されているものだと思われます。(SDカード用の64GBのSLCチップがまだ作られていないものだと思われるので。)
デジイチでの書き込み速度はこのページだと(矢印タブ付でCard-to-Computer Transfer Speed: SD/SDHC/SDXC Readersと記載されているところをクリックすれば各カメラによるメディアの書き込み速度が観覧できます。)
http://www.robgalbraith.com/bins/reader_report_multi_page.asp?cid=6007-9438
SLCチップを採用していると思われる同シリーズの8GB〜32GBの物よりもやや低めな書き込みスピード(ニコンD800で40.8MB/s)がでていますが他社の同クラスのUHS-I SDHCカードと互角のスピードが出ているのでSDXCカードの中では最速で間違いないですね。
UHS-I非対応のK-5だと書き込み速度が19.1MB/sと同シリーズの8GB〜32GB物とほぼ同等スピードで他社のUHS-I対応のSDHCカードよりも1MB/s程度速いので、さすがSanDiskといったところですね。
k-5 ボディキャップ装着で21連写しバッファが開放(書き込みランプが消える)
されるまでの時間を計測(UHS-Iに非対応)
シャッター速度 1/8000 ISO感度 12800 JPEG記録サイズ16MB、JPEG画質は星4つ、RAW+JPEG
転送速度の計算式は、21連写の合計ファイルサイズ(MB)÷バッファが開放されるまでの時間(秒)=K-5内部転送速度(MB/s)
SanDisk Extreme Pro SDXC UHS-I CLASS10 64GB 95MB/s SDSDXPA-064G-J35
806MB 42.17秒 19.1MB/s
SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I CLASS10 32GB 95MB/s SDSDXPA-032G-X46
822MB 42.8秒 19.2MB/s
Lexar Professional SDHCカード UHS-I CLASS10 32GB LSD32GCTBJP600
803MB 43.77秒 18.3MB
東芝 Premiugate UHS-I SDHC CLASS10 32GB SD-E032GUX
828MB 44.97秒 18.4MB/s
カードリーダー経由での速度はSDXCに移動が6.5秒、PCに移動が5.22秒とベンチマークでのシーケンシャル性能が同シリーズの8GB〜32GBの物よりも優れていたためかやや優秀な数値が出ていて他社のUHS-I対応のSDHCカードを大きく引き離すスピードが出ています。
16枚のRAWデーター(合計299MB)をPC経由で測定するテスト。(RAWは容量が
大きめなデーターなので、今回の測定で重要数値はシーケンシャル性能です)
PC RAWのデーターをCForSD(HC・XC)カードに移動するまでの速度 表記 CForSD(HC・XC)に移動(書き込み性能が重要)
CForSD(HC・XC)カード RAWのデーターをPCに移動するまでの速度 表記 PCに移動(読み込み性能が重要)
SanDisk Extreme Pro SDXCカード UHS-I CLASS10 64GB 95MB/s SDSDXPA-064G-J35
カードリーダー Panasonic BN-SDCMP3
SDXCに移動 6.5秒 PCに移動 5.22秒
カードリーダー バッファローコクヨサプライ BSCRA38U(TurboUSB・ON)
SDXCに移動 16.13秒 PCに移動 15.93秒
SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I CLASS10 32GB 95MB/s SDSDXPA-032G-X46
カードリーダー Panasonic BN-SDCMP3
SDHCに移動 6.8秒 PCに移動 5.39秒
カードリーダー バッファローコクヨサプライ BSCRA38U(TurboUSB・ON)
SDHCに移動 16.17秒 PCに移動 15.82秒
Lexar Professional SDHCカード UHS-I CLASS10 32GB LSD32GCTBJP600
カードリーダー Panasonic BN-SDCMP3
SDHCに移動 6.69秒 PCに移動 5.37秒
カードリーダー バッファローコクヨサプライ BSCRA38U(TurboUSB・ON)
SDHCに移動 16.61秒 PCに移動 16.07秒
東芝 Premiugate UHS-I SDHC CLASS10 32GB SD-E032GUX
カードリーダー Panasonic BN-SDCMP3
SDHCに移動 7.13秒 PCに移動 6.08秒
カードリーダー バッファローコクヨサプライ BSCRA38U(TurboUSB・ON)
SDHCに移動 16.55秒 PCに移動 16.48秒
チップが通常のMLCということで書き込み寿命や数メガバイトの細かいデータの移動などが同シリーズの8GB〜32GBの物よりも大幅に劣っていますが、シーケンシャル性能、RAWなどの大きめなデータの移動、デジイチでの書き込み性能は同シリーズの8GB〜32GBの物とほぼ遜色のない性能に仕上がっているので、高性能で耐久力(他社のSDXCカードのほとんどが書き込み寿命が短い3bitMLCチップなので)のあるSDXCカードを求めたいならこのExtreme Pro SDXCカードがお勧めですね。(採用されているチップが元々MLCということで、SanDisk特有の値段が下がればチップの性能も落ちるというパターンも無いので、国内版パッケージでも安心して購入できます。)
参考になった13人
「SDSDXPA-064G-J35 [64GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月28日 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月21日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月4日 06:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月25日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月21日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月28日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月17日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月23日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月11日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月7日 23:44 |
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
ソニーの事業を継承するNextorage。信頼性を重視される方に!
(SDメモリーカード > NM1A256/IHAN [256GB])5
鴻池賢三 さん
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
