※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2012年1月27日 22:12 [476437-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
【デザイン】
すっきりしていて好感が持てます。シンプルで無駄もありません。
【処理速度】
全然問題なし。立ち上がりも速い。
【グラフィック性能】
こちらも問題なし。ゲームもしませんので。
【拡張性】
拡張性が優先だとデスクトップにしますので、こちらは必要最低限はあるという認識で問題なし。
【使いやすさ】
パッドがWindowsの100倍くらい使いやすい感じがする。マウスが不要。
WindowsだとThinkPadが善戦してますが、マックの方が数枚上手か。
キーボードも打ちやすい。
【携帯性】
まぁこんなもんでしょう。
【バッテリ】
リチウムイオンになってどこも良くもつようになったので、まぁ普通ってところでしょうか。
【液晶】
ちらつきが少なく綺麗なので、文字を読んだり、写真を見たりするには良い感じがします。
解像度がそう高くないのにWindowsより狭く感じないのはちょっと不思議。
【総評】
会社での仕事はWindowsでデスクトップもノートもXPですが、やっぱマックはいいですねぇ。
値段がWindowsと比べて割高感がある訳でもないし、デザインやOSとの融合性に洗練されたものを感じます。マックがこうなったのはWindowsの存在があったからかもしれませんが、MicrosoftもマックがないとDOSのままでしたからねぇ。。。
しかしマックとして使っていてもX11を立ち上げるといきなりコマンドラインの世界ですから何だか不思議な気分になります。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
参考になった3人
「MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月28日 03:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月18日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月18日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月26日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月6日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月5日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月25日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月17日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月12日 08:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月1日 01:58 |
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)






買って後悔しないApple渾身のプロダクト
(Mac ノート(MacBook) > MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGNE3J/A [ゴールド])5
三浦一紀 さん
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
