-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2021年4月8日 12:57 [662133-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 3 |
ディスクトップ用として最適なサイズで同軸ユニット品
点音源でニアフィールドでの使用にも向いている。
現在でも良い音。
まあすでにモデルチェンジしてしまったが…。
使いやすいスピーカーです。
参考になった12人(再レビュー後:3人)
2013年12月17日 21:00 [662133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
ピカピカ |
外観仕上げは、とても3万円を切る製品には見えず、もっと高級品に見えます。
黙っていれば10万円以上に見えます。
売価で2倍以上するスピーカーでも、樹脂シート(壁紙みたいなもの)仕上げが多い中、塗装でここまで仕上げをするとは立派です。
さて肝心のサウンドですが、使用方法により結構変わます(当たり前か)
まず、ニアフィールド使用 机の上で高さ20cmぐらいのスタンド、セット間隔が65cmと言う狭いセッテイングをした場合、アンプはデジタルアンプ プレーヤーはPCからUSB・DACを使用。
感想はフラットなサウンドで妙に強調された領域がなく、素直な再生音。
ニアフィールドなので、音量はかなり小さ目です。
採点の星3っは悪いと言う意味でなく、良い意味で聴きやすい平均的な音と言う意味です。
元々、使用目的が上記の方法用として購入したので満足しているので星4っです。
さて、実力把握の為 アンプを大型プリメインアンプに切り替え、プレーヤーもSACDプレーヤーに交換
設置間隔を1.5m リスニングポイントとして2.5mぐらい離れて確認。
音場の広がりは拡大、アンプの向上分にちゃんと追随して音質も向上したものの、アンプの駆動力が向上した為か、低音が少々ブーミー化したので、バスレフポートをスポンジで塞いだ方が個人的好みでした。
フルオーケストラ再生には、迫力不足。まあ、これはスピーカー口径を考えれば致し方ななしですが、似た様な口径のKEF Q100には一歩及ばずと言った所でした。
とにかく値段を考えれば、小音量、ニアフィールド再生目的なら、ほとんど文句の無い製品ですね。
見た目も良いので、所有満足度しです。
ただ少し残念な所は、付属のSPコードはオマケの領域をでず、スパイクはまだましだが、スパイクの受けの仕上げはいただけない(使う気になれず)、あと所々仕上げの甘さ(見えない所)があります。
参考になった9人
「S-300NEO [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月1日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月15日 01:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月18日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月10日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月13日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月26日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月18日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月18日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月19日 22:08 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
