GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト] レビュー・評価

2011年12月15日 発売

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

  • 「全自動お米ミル機能」搭載でお米がそのままパンになるライスブレッドクッカー。製パンプロセスの改良で、より均質なきめのお米食パンを実現。
  • 切削効率の高い新ミル形状を採用。従来より低回転でも同じ切削性能を維持できるため、ミル時の運転音を従来品の約65dBから約60dBに低減。
  • 冷やごはんを使った食パンができる「ごはんパンコース」搭載。ごはんの量を好みで配合することでお米の甘みや風味、食感のバリエーションを楽しめる。
GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 イースト自動投入:○ 具材自動投入:○ 米粉パン:○ 天然酵母パン:○ GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の価格比較
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の店頭購入
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビュー
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のクチコミ
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の画像・動画
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のオークション

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の価格比較
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の店頭購入
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビュー
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のクチコミ
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の画像・動画
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.98
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:25人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.25 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取り出しやすさなど 4.08 4.44 -位
焼き上がり 焼き上がりの良さ 4.38 4.54 -位
メニューの豊富さ 調理メニューの量 4.31 4.43 -位
静音性 運転時の騒音 2.47 3.84 -位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 2.94 4.29 -位
サイズ 設置しやすい大きさか 2.80 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な用途:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

rose7さん

  • レビュー投稿数:146件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
ウイスキー
10件
0件
外付けHDD・ハードディスク
7件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
使いやすさ4
焼き上がり3
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ2
サイズ1

【デザイン】
無評価

【使いやすさ】
具材の自動投入機能等もあり、メーカーのレシピどおりのものなら、非常に楽に作れます。つきたてのお餅も簡単にできるので、汎用性も高く、メーカーのレシピそのままで一台で複数の用途を簡単にという方には良いかもしれません。
オリジナルレシピで作られる方にはちょっと不満が多そうです。
パンニーダーとして使うのには、メーカーのレシピどおりならちゃんと混ざって捏ねられるのですが、ちょっと変わったレシピを作ろうとすると、混ぜ・捏ねがイマイチ(パンケースの角や上部に粉が残って混ざりきってない)なことが多いです。

【焼き上がり】
パンケースが比較的薄いので、一気に温度が上がり、それを維持したまま焼き上がる感じです。パンケースの薄さのせいか、ヒーター近辺とヒーターから離れた部分との焼き上がりの違いがちょっと気になります。
外気温には比較的左右されやすい気がします。

【メニューの豊富さ】
国内でよく売れているメーカー&機種なので、メーカーの特設サイトでもレシピが豊富で、さらに、Cookpad等のレシピサイトや個人の方のブログ等でも、様々な情報が得られて、そこがこの機種&メーカーの大きなアドバンテージになっています。
しかし、オリジナルレシピで試作しようとすると、象印のHBと比べて、明らかに捏ね工程も(理由は不明ですがよく混ざりません)、焼き上がりもイマイチ。

【静音性】
前のモデルより静かになったようですが、それでも十分うるさいです。
特にお米パンのミルの作動時。
さらに、捏ねの動作時もかなりうるさいです。

【手入れのしやすさ】
他の機種に比べると、構造が複雑になっている部分が多いので、面倒です。
特に米パンを焼いた後のミルのお手入れ。

【サイズ】
一斤タイプなのに大きすぎます。重いです。
その上、ハンドル等付いていないので、動かすのに非常に不便です。

【総評】
結論から言うと、どうしてもお米からパンを作りたい方やお餅をつきたい方には良いかもしれませんが、普通のパンを食べたい方には、他の新しい普及機の方がかなり良いです。
この機械は、象印のBB-HD10を使っていた時に、姉にお古をもらったもので、比較的「新しい普及機」と「かつての高級機」を比較することになりました。
ホームベーカリーの性能が一気に上がった期間の比較になったので、「新しい普及機」の圧勝でした。最新機同士だと違うんでしょうが、なにより、パンケースの厚さ(象印は鋳物系)で、ここまで差が出るとは思いませんでした。
象印のブレッドメーカーは日本ではマイナーですが、欧米の「パンの国」では非常に人気があり高評価なようです。

主な用途
食パン
その他パン
生地
お餅
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kenjisanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性1
手入れのしやすさ4
サイズ2

お米を粉にする工程の音がすごい。お米パンなのに、小麦グルテンなるつなぎが必要なのが、納得いかないが、安かったのでまあいいかです。いろいろ使いこなしていきたいです。

主な用途
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フラッぴ〜さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
23件
プラズマテレビ
1件
8件
空気清浄機
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ4
サイズ2

10年以上利用していたホームベーカリーが、かなり「キイキイ」と音を立てるようになり、いつ壊れてもおかしくない状態となっていて買い替えを考えてはいましたが、今ひとつ踏み切れずにいたところ、たまたま立ち寄ったお店で格安に販売していたので購入に至りました。

デザインについては、正面からみると横に広いだけのようですが、実は奥行きもかなりありコンパクトとは言えません。

使いやすさについては、コースメニューの切り替えや、パンケースの取り付け取り出しは特に問題はありません。
ただ、予約タイマーでの時刻設定が時間・分共に順送りでの調整しか出来ないのはマイナス要因です。

焼き上がりについては、かなり旧式の機種との比較なのでかなり甘いのかもしれませんが、米パン、小麦パン共に満足しています。

メニューの豊富さは、パナに変わて冷やご飯パンが追加され、さらに豊富なパンが焼けるようになったので評価をあげています。

静音生については、ミル工程を除くと通常レベルですが、やはりミルは喧しいです。
但し予約であっても、セット後2時間程度までにミル工程は終了するので、夜中にミル工程の騒音で起こされるということはありません。

手入れのしやすさは、米パン用のミルに付着したものがつけ置きしないと落ちませんが、つけ置きさえすれば簡単に手入れできるので、「4」としました。

サイズは、デザインでも書きましたが奥行きがあるり、またミル用のモーターのせいかかなり重いので、しっかりした台の上でないと不安になります。

個人的には、満足していますが、お米からパンを作る。アレルギーで小麦が使えない。などで、焼きたての美味しいお米パンが食べたいという方にはオススメすます。
ただし、小麦パンがメインで、たまにはお米からのパンが食べたいという方は、普通のホームベーカリーでも、米粉を使ったお米パンなら焼けますし、小麦パンの焼き上がりは良いのではないかと想像します。また、価格的にも安価で購入にできますので、その差額でこだわった材料を購入したりすることもできます。

主な用途
食パン
生地
その他

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
パナソニック

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <460

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームベーカリー)

ご注意