GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
- 「全自動お米ミル機能」搭載でお米がそのままパンになるライスブレッドクッカー。製パンプロセスの改良で、より均質なきめのお米食パンを実現。
- 切削効率の高い新ミル形状を採用。従来より低回転でも同じ切削性能を維持できるため、ミル時の運転音を従来品の約65dBから約60dBに低減。
- 冷やごはんを使った食パンができる「ごはんパンコース」搭載。ごはんの量を好みで配合することでお米の甘みや風味、食感のバリエーションを楽しめる。
GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.94 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.08 | 4.44 | -位 |
焼き上がり![]() ![]() |
4.38 | 4.54 | -位 |
メニューの豊富さ![]() ![]() |
4.31 | 4.43 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.47 | 3.84 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
2.94 | 4.29 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.80 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 20:10 [557540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
サイズ | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ゴパン フロント |
ゴパン 操作パネル(中身が入っています) |
ミル作動中 |
![]() |
![]() |
![]() |
捏ねモードに入る前 |
捏ね捏ね〜♪ |
出来上がり!! 小さかったけど美味かった^^ |
三洋電機の初代GOPAN(SPM-RB1000)の時からずっと欲しくて売り切れでなかなか買えませんでしたがパナソニックの2代GOPAN(SD-RBM1000)をやっと買えることが出来ました。
初めてのHB(RBC)なのでちょっと甘めの評価になるかも知れません。
【デザイン】
シンプルでイイです。
窓があるのでいつも様子を覗けるのが嬉しいです。
【使いやすさ】
使いやすいです。
難はありません。
【焼き上がり】
問題なく仕上がります。
薄い・普通・濃いが選べるのでいいと思います。
【メニューの豊富さ】
メニューが沢山あるので将来、何か使うときに便利ですね。
【静音性】
ミルの音がデカいですね。
初めはびっくりしましたw
「捏ねる」動作の時もテーブルが大きいのに結構揺れます。地震?と思うくらい揺れます汗
でも捏ねるのが上手だし面白いですね笑
【手入れのしやすさ】
部品が多すぎてお手入れが大変です(´・ω・`)
ブラシが付属していたので時間がかかりましたが細かく細かく磨いたらやっと綺麗になりました。
キチンと洗わないといけないのでちょっとめんどくさいです汗
【サイズ】
取り敢えずデカいですね。
置き場所に困っています(笑)
【総評】
初めてのHB(CRC)ですが不満はありますが買ってよかったかなと思います。
3回米パンを作りました。
仕上がりは焼けていますがパンが小さく仕上がることがありました。
それでも美味しかったです。
室温や温度が大切なのでコントロールするのが難しいです。
時間があったら色々なメニューを使う予定です。
サイズ・騒音・手入れ以外は結構気に入っています。
画像もありますので見てくださいね(・∀・)
※この画像は2回目のパンを作っているところです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ホームベーカリー
- 1件
- 0件
2012年1月2日 22:26 [468550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
小麦ゼロモードで作ったメープルシュガー入り食パン |
ホームベーカリー初購入です。
子供に複数の食物アレルギーがあり、ノングルテンのパンミックスも使えない為、
今までは米粉を使ったパンをオーブンで焼いていました。
その為、お米パン小麦ゼロモードのみ使用の感想になります。
【デザイン】
シンプルなデザインです。
【使いやすさ】
初めてのホームベーカリーなので他とは比べられませんが、表示も分かりやすいし、
パンも簡単に取り出せます。
【焼き上がり】
小麦ゼロモードは上部は真っ白ですが、側面はこんがりと香ばしく焼けています。
高さはグルテンを使用していない為、9〜11cm(使う材料によって変化)くらいです。
中はキメが細かく、ふんわりしていて美味しいです。
ただし、付属レシピは使わずにGOPANのアレルギー対応レシピ本を参考に、
使う材料を変えて焼いています。
【メニューの豊富さ】
グルテンや小麦粉が使えれば様々なメニューが楽しめるようです。
せっかくなら小麦を使わないメニューももっと欲しいなぁ、と思いましたが
無理な話なのかもしれません。
【静音性】
ミル音はかなり大きいです。
ずっと続くわけではないですが、防音性の低いマンションの為、
時間帯に気をつけて昼間か夕方に焼いています。一軒家なら平気かと思います。
【手入れのしやすさ】
小麦ゼロだからかもしれませんが、
生地がこびりつきやすいので羽のお手入れが少し大変です。
ブラシを使って洗浄しても若干残るので毎回クリーニングモードを使用しています。
【サイズ】
普通のホームベーカリーよりはかなり大きいです。
【総評】
小麦ゼロモードしか使えない我が家での購入はもったいないかと思いましたが、
気軽に美味しいパンが焼けるので買ってよかったです。
オーブンで手作りするよりはずっと手間がかからないので、
朝食のパン率が増えました!
レシピ本を参考にアレンジ食パンを作ったりもできるし、
これからも活躍してくれそうです。
- 主な用途
- 食パン
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月17日 18:51 [463210-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お米食パン |
お米食パンのカット面 |
小麦食パン |
![]() |
![]() |
![]() |
純米食パン(小麦グルテン無し) |
玄米食パン |
マーマレードを混ぜた小麦食パン |
【デザイン】
横長四角の箱です、洒落てはいません。質実剛健?
【使いやすさ】
初めてのホームベーカリーですが、特に迷うことも無く使えています
米食パンから小麦食パンまで、付属の本を見ながらサクッとセットできます
【焼き上がり】
何せ初めてのホームベーカリーなので比較などはしようがありません。
お店で買ってくるよりも、ホントに焼きたてを頂くことが出来るので
それだけでもかなり美味しく、家族みんな朝から笑顔です
【メニューの豊富さ】
米から作ることが出来るので、パナの他に機種に比べてメニューは多いのでしょうね
まだまだ数種類のパンを作ったところですが、これからどんどん活用し新しいメニューにもチャレンジしていきたいです
【静音性】
米を原料に使った時限定の話しですが、米を砕いてペースト状にする際はかなりの音です。
それ以外は特にうるさい事はありません。
我が家は戸建てなので気にせずタイマーセットで朝焼きたてを頂いています。
米原料のパンは焼き上がりを朝にしても、米の粉砕はセットして吸水待ち後(30分くらい?)
粉砕が始まるので、寝る前にそこまで終わらせておけば夜中に響き渡ることも無いです。
と言っても1階のキッチンでセットしていて2階ではあまり音を感じない程度です
【手入れのしやすさ】
米パン用ケース、小麦パン用ケース、材料投入用ケース、捏ねる羽根もフッ素コート
焼きあがってパンを取り出したら、ケース内に半分位水につけておけば手入れは簡単です
米を砕くミル部分は分解して清掃が必要ですが、特にやりにくいということは無いです
【サイズ】
他の一般的なホームベーカリーに比べ大きいですね。1斤サイズとしては最大級?
だからと言ってどうって事はないですが…
【総評】
お米からパンを作れます。それがホントに目の前にあって、食べると美味しい。
小麦パンよりも香り、モチモチ感があって、我が家では気に入っています。
またパナブランドになって、残りごはんからもパンが作れるメニューが入りました。
これが欲しくて待っていて良かったと言うのが実感です。
お米食パン、小麦食パン、ごはん食パン、玄米食パン、純米食パン、マーマレード食パンと作りましたが
我が家の1番人気は、「ごはん食パン」です。ただこれタイマーセット出来ないのがネック。。。
2番人気は「玄米食パン」 お米食パンより香りがよく、旨みも多い感じで子供たちも大喜びです
素直に買って良かった!と言うのが実感です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
