2011年12月15日 発売
GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
- 「全自動お米ミル機能」搭載でお米がそのままパンになるライスブレッドクッカー。製パンプロセスの改良で、より均質なきめのお米食パンを実現。
- 切削効率の高い新ミル形状を採用。従来より低回転でも同じ切削性能を維持できるため、ミル時の運転音を従来品の約65dBから約60dBに低減。
- 冷やごはんを使った食パンができる「ごはんパンコース」搭載。ごはんの量を好みで配合することでお米の甘みや風味、食感のバリエーションを楽しめる。
GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

よく投稿するカテゴリ
- ホームベーカリー
- 1件
- 0件
2013年4月14日 07:23 [588205-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
焼き上がり | 無評価 |
メニューの豊富さ | 2 |
静音性 | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
サイズ | 2 |
購入1年3カ月で2回故障しました。
1回目は3カ月、2回目は1年3カ月で修理が必要な状態に。
メーカーに電話すると、
1回目の修理は米パン羽根がこわれたが、本体ごと修理すると言われ回収修理。
2回目の故障はミルの部品交換が必要で、
修理代金が最低でも15000円かかると。
我が家ではお米パン中心に週2〜3回程度の使用。
材料の計測は説明書通りに使い、間違いはないとのこと。
ホームベーカリーを買ったのは初めてなので他と比較できませんが、
あまりにも壊れやすいと思います。
買って失敗しました。残念です。
- 主な用途
- 食パン
参考になった6人
「GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 08:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月25日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月14日 07:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月2日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月30日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月4日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月22日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月3日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月15日 17:01 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(ホームベーカリー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
