GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト] レビュー・評価

2011年12月15日 発売

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

  • 「全自動お米ミル機能」搭載でお米がそのままパンになるライスブレッドクッカー。製パンプロセスの改良で、より均質なきめのお米食パンを実現。
  • 切削効率の高い新ミル形状を採用。従来より低回転でも同じ切削性能を維持できるため、ミル時の運転音を従来品の約65dBから約60dBに低減。
  • 冷やごはんを使った食パンができる「ごはんパンコース」搭載。ごはんの量を好みで配合することでお米の甘みや風味、食感のバリエーションを楽しめる。
GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 イースト自動投入:○ 具材自動投入:○ 米粉パン:○ 天然酵母パン:○ GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の価格比較
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の店頭購入
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビュー
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のクチコミ
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の画像・動画
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のオークション

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の価格比較
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の店頭購入
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビュー
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のクチコミ
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の画像・動画
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.98
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:25人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.25 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取り出しやすさなど 4.08 4.44 -位
焼き上がり 焼き上がりの良さ 4.38 4.54 -位
メニューの豊富さ 調理メニューの量 4.31 4.43 -位
静音性 運転時の騒音 2.47 3.84 -位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 2.94 4.29 -位
サイズ 設置しやすい大きさか 2.80 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

どろんじょさんさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

日本酒
10件
0件
健康・栄養ドリンク
4件
0件
お茶飲料
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ3
サイズ3

8年ほど前に購入しました。レビューを見て懐かしく思い、投稿することにしました。実は今でも使っています。他の投稿者の通り、米パンを作る時の音のうるささ、調理後の部品洗いの大変さから、米パンを作るのは早々に諦めました。今は通常(小麦)の食パン作り用のみで使用しています(まあそれだったら他の安い食パン専用機を使えばいいのに・・・という指摘はその通りですが、すでに買ってしまったので)。これで作った小麦の食パンはふっくらとしておいしいです。スーパーで売っている大手パンメーカーの100〜150円くらいの小麦の食パンより、断然こっちで作った食パンの方が手作り感があっておいしいと私は思っています(体に入れたくない食品添加物も入っていないし)。通常の小麦の食パン作りなら手入れも楽ですし、音も大して気になりません。

主な用途
食パン

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

butu0111さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
1件
タイヤ
3件
0件
チャイルドシート
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
焼き上がり3
メニューの豊富さ3
静音性2
手入れのしやすさ2
サイズ3

【デザイン】
新しいgopanを見ての購入なので比べるとデカさを感じますが私的には好みです

【使いやすさ】
きっちり計測しなければならず(付属スプーンは結構曖昧)面倒だが材料を入れタイマーセット→出来上がりなので簡単といえば簡単でコメからパンが作れるのはすごいことだと思います!

【焼き上がり】
10回程購入後作りましたがしっかり計測し作ったためかしっかりとできています。
モチモチなので焼きたてですと切りにくいですが…

【メニューの豊富さ】
まだ米パン、玄米パン、黒米パンとご飯パンメニューしか作ってませんが、小麦パン等も作れるので良いかと。
今度やってみます

【静音性】
販売店の方、コメント等でミルの際「うるさい」とのことでしたが、さほど私と妻は気にしていません。
観賞魚を飼育しており、ろ過器のモーターの寿命寸前の爆音に比べたら可愛いと思った特殊事情もありますが・・・

【手入れのしやすさ】
攪拌の羽根が糊化(米ですからね〜)して、なかなか掃除は大変、想定内ですが。

【サイズ】
上述の通りデカいですが問題ありません。

【総評】
子供が大豆アレルギー(材料の油脂に大豆含まれる)であること発覚し、家族で同じパンが食べれるホームベーカリーを所望、妻の実家が農家でコメは入手容易、おまけに新商品登場で最後の在庫、5年保証値切って19,800円(エディオン)なので購入に至りました。腹持ちもよくモチモチで美味しいパンがいつでも作れるので楽しいです。

主な用途
食パン

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kenjisanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性1
手入れのしやすさ4
サイズ2

お米を粉にする工程の音がすごい。お米パンなのに、小麦グルテンなるつなぎが必要なのが、納得いかないが、安かったのでまあいいかです。いろいろ使いこなしていきたいです。

主な用途
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

harukaze306さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
8件
ホームベーカリー
1件
4件
ホームシアター スピーカー
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり3
メニューの豊富さ3
静音性2
手入れのしやすさ3
サイズ2

【デザイン】
大きいけど悪くないデザイン。

【使いやすさ】
見やすい液晶に豊富なメニューの選択方法や、予約など使いやすいです。

【焼き上がり】
米パンが、もっと膨らんでくれると良いです。

【メニューの豊富さ】
我が家では、食パン専用ですが、豊富さは秀でてると思います。

【静音性】
生米からのミル時は結構うるさい。TV音声が聞き取れない。

【手入れのしやすさ】
さらにし易いと◎。

【サイズ】
ちょっと大きい。

【総評】
一年程毎朝焼きたて食パンを美味しく頂いてま〜す!
出来れば、残りご飯パンも短時間で良いので予約出来たらうれしいですね。


主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tripanchosさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ2
サイズ2

2代目はうまいとの評判なので購入。
初代Gopanは出来たのを食べさせてもらったが、うーん…だったが、今回は作ってみたくなって購入。
初回の焼きはちょっとめんどくさいかなって思ったが、2回目以降は慣れ、膨らみも味も十分、予想を超えており満足。
難点は、米のすりつぶし10回の音…
レビューで音は大きいと書いてあったが、猫が寄り付かなくなる…
次に、入れる水の水温→室温20度以上では5℃にと書いてあるが、常に5℃じゃなきゃいけないじゃないか…
まぁ、説明書にツッコミを入れる余裕があるくらい。
米粉パン以外を作ったことはないが、月に2〜3回は作るペース。
何といっても面倒なのが、すりつぶしの羽の洗い…
すぐにでも洗わないといけないし、きれいに洗うにも時間がかかる…
専用の洗浄ブラシは秀逸だが、いかんせんパン自体が溶けて柔らかくなるまでに時間がかかる。
子供には洗わせられないと感じる。
あと、一回の製作量が2斤にならないのかなとちょっと不満…(羽洗いの手間を考えれば一回の量が大きいほうがいい)
大きくは満足。細かくはちょっと難あり。食べれば満足。Gopanを買うなら結構なパンが食べられると今は思う…
でも、珍しいものには目がない人にはおススメ。

主な用途
その他パン

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

omedachiさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
10件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
タブレットPC
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり3
メニューの豊富さ3
静音性3
手入れのしやすさ2
サイズ2

台所には、パナソニックのSD-BM102、ティファ−ルのフランスパンが焼けるやつ。そして、この機種があります。BM102は、小麦パン用、ティファ−ルは、バケット専用、そして、お米パンデビュ−です。

小麦パンは、BM102が一番美味しく出来ます。
GOPANも小麦パン出来るのだけれど、ふっくらは、苦手みたい。
羽根の回転速度とか、あるのでしょうか?
お米パンは、もちもちしていて、美味しいけれど、
市販の米粉を使っても、従来の機種でも出来ます。

だから、色々なお米を使ってみたり、ブレンド米を使う楽しみが、
この機種の、最大のメリットだと思います。

早く、3台のベ−カリ−を処分して、
1台に集約したいです。


主な用途
食パン

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やすゆーさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:1256人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
741件
自動車(本体)
3件
643件
バイク(本体)
3件
356件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ3
サイズ3

たいていの日本家庭なら米は常備品ですから。
ほんとイイですね。
で・・・以下の感想は、私が初めてホームベーカリーを買った為かもしれませんが。

米を砕くミル動作がうるさいって言われてます。
確かにうるさくて、GOPAN置いてる場所で洗濯機が動いてるのかと思うレベルですが、あくまで「音だけ」です。
「練る」動作の方が、よっぽど近所迷惑になるんじゃないかと思いました。
ちょっと不安になるくらい【振動する】ので。
アパートの2F以上に住んでる人なら「下の階への振動」は騒音と同じくらい注意する事だと思うんですが・・・台所のテーブルの上に置いて作ってますが、テーブルも揺れる揺れる。
こんなに揺れる物なのかと最初は驚きました。(でも考えてみれば、これくらいは当然なんでしょうね)

ちなみに予約での米パンはミル動作まで動いてから、練り以降は予約時間に合わせて動きます。
だから例えば朝7時に完成させるなら、前日の夜7〜8時頃に予約すれば、9時前までに米をミルして止まるので、夜中にガリガリと騒音はありません。

主な用途
食パン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mina02541さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ3
サイズ4

使いやすくて初めて出来たパンもフワフワでモッチリで美味しい。
最初は操作に戸惑い洗うのも面倒でしたが
これだけ美味しくパンを作れるなら仕方ないかなと。
メニューも豊富で満足しています。

主な用途
その他パン

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グレネコさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:641人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
31件
デジタル一眼カメラ
6件
4件
レンズ
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性2
手入れのしやすさ2
サイズ3

サンヨー時代から注目して欲しいと思い3万円を切ったら購入しよう決めていました。
5月下旬に注文(送料込29,750円)、6月初めに予定通り来ました。(^^♪
今日までに5回米パンを焼いた感想書きます。

不満な点、軽量カップの目盛が水を入れると見えなくなる。
     確り刻印してください。

あとは概ねここでの口コミ情報通りで不満な点はありませんでした。
・ミル時の音は、決して静かではありません。ジューサーよりは静かな
・羽やカッター部の清掃は、お湯で浸して措けば比較的に清掃し易いです。

買ってから初めてのパン作りで一番困った事は、パン作りの材料の一つ
無塩バターが品薄で中々手に入らず3軒もスーパーを駆け回りました。<(`^´)>

作るのは手間が掛かりますが、このモッチリ感が良いです。
また、朝の台所から焼きたての良い香りがしてきて食欲をそそりますね〜
後片付けも掛かりますがだいぶ慣れてきて苦にならなくなりました。
おとんですが、色んなパン作りを覚える楽しみが増えました。

主な用途
食パン

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

andy60さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり3
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ3

きのう来ました 早速セットして今朝蓋をあけたら なんか変 おそろおそろ食べてみたら
なんと 味、食感とも 秋田のきりたんぽ 今朝の朝食は サラダにコ−ンス−プにきりたんぽでした なにが間違ったのか 再度挑戦です

主な用途
食パン

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

もっぱらリスナーさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:192人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
218件
スマートフォン
5件
152件
デジタルカメラ
1件
74件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ無評価
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ3

稲作農家でもあり、小麦粉を買ってまでパンを焼くつもりはありませんでしたが、この機種はお米から焼けるので、三洋からの発表時より注目していました。
 朝食をどうしても作らなければならなくなり、緊急避難的にこの機種を購入、1ヶ月半程度使用してみました。

【デザイン】
ちょっと大きめですが許容範囲です、1回ごとに片付ける必要が有る場合は苦しいかも。

【使いやすさ】
材料を入れてボタンを押すだけですからそんなに難しくはありません。
お米パンオンリーですから気にはなりませんが、色々なメニューを試すなら、液晶にレシピが表示されればもっと便利かな。

【焼き上がり】
特に問題なく焼き上がります。
たまに、ケースから取り出しにくいことがありますが理由は判りません。
焼き上がりの熱いうちに食べる場合、パンのカットには一苦労します、新しいナイフは買いましたがやはり綺麗にはカット出来ません、まあ、柔らかさとのトレードオフですから仕方がないのかも。

【メニューの豊富さ】
お米パンしか焼くつもりが無いので無評価とします。

【静音性】
ミルの音は確かに大きいです、私のところでは問題ありませんが、住宅状況によっては、場所と時間の制約が出るかもしれません。

【手入れのしやすさ】
米パン羽根は洗うのが結構大変です、付属のブラシでは綺麗にするのに時間が掛かります、別に歯ブラシのような毛先の短いブラシがあると便利です。
70歳以上の老人に洗って貰うとほとんど綺麗に洗えないと思います、もう少し凹凸の少ない形状になれば良いのですが。
米パンケースの羽根を差し込む穴も要注意です、角があり注意して洗わないと汚れが残る場合があります。

【サイズ】
出しっぱなしで片付ける必要がないので、他機種に比べれば大きいですが気になりません、私にとっては許容範囲です。

【総評】
10数回は焼いているとは思いますが、今のところ失敗はありません。
デジタルスケールは1g単位のものですが特に問題ないようです、付属の計量スプーンでおよその分量で良いのですから、あまり神経質になる必要もないのかもしれません。
そもそも、気温や水温の方が影響が大きそうですから、そのあたりと、分量の関係のデータを公表してくれればよいのですが。
小麦グルテンは自社製品を指定しているのですから、50gパックのものを販売していればもっと親切なのにと思っています。

主な用途
その他パン

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フォークおばさんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
47件
レンズ
1件
15件
タイヤ
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ4
サイズ4

【デザイン】
スッキリ清潔感はありますが、価格に見あったデザイン性があっても良いのでは?
正直言って安っぽぃです。
【使いやすさ】
初めてのHBなので比べるものがありませんが、簡単です。
【焼き上がり】
カタログレシピどおりであれば何も難しくありません。
【メニューの豊富さ】
パン・ド・ミがあったら最高なんですが、贅沢ですね。
【静音性】
ミルの音は凄いです。タイマーで寝てる間に作るしか・・・
【手入れのしやすさ】
基本的にフッ素コーティングが重要なので、使用後は全てお湯に付けおきしてから軽く洗うのがポイントです。
羽の軸部分 特に空洞になった部分は、付属のブラシでは綺麗に洗えません。
100均でもある細いホースブラシが必要です。
【サイズ】
サイズ関係なしに置き場は困ります。
4年前に家を建てたのですが、HBのこと考えてなかったのでキッチンに綺麗に納める場所がありませんでした。
【総評】
市販のパンよりもコストはかかりますが、安全で美味しいパンが楽しめます。
デメリットは、面白いし楽しいので毎日パン焼き続けるとカロリー取りすぎて太ることかな(^_^;)

主な用途
食パン

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

讃岐ラーメンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯テレビ・ポータブルテレビ
1件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性3
手入れのしやすさ4
サイズ3

【デザイン】
 シンプル過ぎるくらいシンプルですが、中が見える小窓が付いていて、コネたりふっくらとパンが焼けていくのを確認出来るので、ついつい覗き込んでしまいます。

【使いやすさ】
 材料をきっちりと規定量セットさえすれば後はボタン1つで焼けますので、誰にでも簡単に使えると思いますが、焼きあがったパンを釜から取り出しにくい点だけが気になります。

【焼き上がり】
 お米パンをメインで焼いていますが、パン屋さんで買って食べていたあのお米パンと遜色ない出来栄えで、すごく満足しています。

【メニューの豊富さ】
 今のところ「お米パン」と「ご飯パン」しか焼いていませんが、レシピ等によると色々活用出来るらしいので、これから勉強したいと思います。

【静音性】
 お米を粉砕するときの音に最初は驚きましたが、すぐに慣れました。イメージとしては昔の洗濯機の音(グォ〜ン)に近い感じでしょうか。こねる時にもコトコトと音を出しますが、こちらは驚くほどの音量ではありません。

【手入れのしやすさ】
 各部品も取り外しが可能ですのでさほど手間はかかりません。ミル部分についたパンを取り除くのが少し面倒ですが、水に浸しておけば問題ないと思います。

【サイズ】
 これは正直デカくて重いです。収納するのに予想以上に場所を取りますし、収納場所から取り出す・片付けるのに「よっこらしょ!」と言ってしまいます。

【総評】
 焼きあがったパンはとても美味しく家族にも大好評ですが、大好評過ぎて1斤では足りないことがよくあり、サイズが大きいのも相まって「2斤焼ければなぁ…」と思ってしまいます。あと「お米パン」はタイマー予約で焼けますが、「ご飯パン」はタイマー予約で焼けないのは残念。他のホームベーカリーと比べ、随分と割高な値段に長い時間購入を躊躇っていましたが、お米パンの美味しさに「もっと早く買えば良かった」と思えた商品です。

主な用途
食パン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

一歩前さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ3

去年SANYOからGOPANが発売されたとき,画期的な製品だ,絶対購入と思いました。Panasonicのホームベーカリーを持っていましたが,餅もつけるし,米粉でなく直接米が使えるという点が画期的でした。
しかし,クチコミの書き込みを見ていると,ミル時の音がかなり大きなものだという評判で,迷っているうちに品切れになってしまいました。次の発売まで待てなく,餅つき器を単体で購入しました。
というのは,店員さんから,これまで持っていたホームベーカリー(Panasonic SD-BT103)で冷やご飯を入れた食パンが焼けることを教えてもらったからです。最初はその説明はついていなかったけれど,メーカーが途中からつけるようになったとのことでした。

【デザイン】
すっきりしているのでこれでいいかなと思う。

【使いやすさ】
これまでのホームベーカリーと特に変わっていないので,問題はない。パンケースを取り出すハンドルが浮いていて持ちやすかった。
 米パンで小麦グルテンの代わりに強力粉が使えると書いてあったので,同じ量の強力粉を使用して失敗した。お米小麦食パンのことのようだった。丁寧な説明がほしかった。

【焼き上がり】
2回ほど焼いただけですが,よいと思う。

【メニューの豊富さ】
いろいろなアレンジもあり,これを参考にすれば,自分で独自のメニューも考えていけそうだ。
予約できないとなっているものは,生ものなどを使うメニューで,腐ったりする危険性があるもののようだ。冷やご飯を使った「ご飯パン」も「予約できない」になっているが,これまで使っていたホームベーカリーでは,予約で問題なく焼いてきた。作り方は同じなので「できない」のではなく,「やらないでほしい」の意なのか。自己責任で焼くなら可能だろうと考える(まだ焼いていない)。

【静音性)
SANYOの時より少し改善されたというので,期待していました。
この程度の音なら問題なしです。今使っている精米器より少し音が大きいかなと思うが,その前に使っていたものと比べるとずっと静かです。
隣の部屋に置いておけば,会話やテレビの音の邪魔にもならない。
アパートなどで隣との壁が薄い場合は,多少の工夫が要るかも分かりません。

【手入れのしやすさ】
ミル時に周りに飛び散るのが気になります。これまでより羽根の構造が複雑なので,少し手間がかかるけれど問題というほどではありません。

【サイズ】
もう少し軽くなったり,後ろの出っ張りがなくなればいいと思うが,現時点では仕方ないかなと思います。




主な用途
食パン

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AMC004さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
ホームベーカリー
1件
2件
Mac デスクトップ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性3
手入れのしやすさ5
サイズ4

お米食パン

お米食パンのカット面

小麦食パン

純米食パン(小麦グルテン無し)

玄米食パン

マーマレードを混ぜた小麦食パン

【デザイン】
横長四角の箱です、洒落てはいません。質実剛健?

【使いやすさ】
初めてのホームベーカリーですが、特に迷うことも無く使えています
米食パンから小麦食パンまで、付属の本を見ながらサクッとセットできます

【焼き上がり】
何せ初めてのホームベーカリーなので比較などはしようがありません。
お店で買ってくるよりも、ホントに焼きたてを頂くことが出来るので
それだけでもかなり美味しく、家族みんな朝から笑顔です

【メニューの豊富さ】
米から作ることが出来るので、パナの他に機種に比べてメニューは多いのでしょうね
まだまだ数種類のパンを作ったところですが、これからどんどん活用し新しいメニューにもチャレンジしていきたいです

【静音性】
米を原料に使った時限定の話しですが、米を砕いてペースト状にする際はかなりの音です。
それ以外は特にうるさい事はありません。
我が家は戸建てなので気にせずタイマーセットで朝焼きたてを頂いています。
米原料のパンは焼き上がりを朝にしても、米の粉砕はセットして吸水待ち後(30分くらい?)
粉砕が始まるので、寝る前にそこまで終わらせておけば夜中に響き渡ることも無いです。
と言っても1階のキッチンでセットしていて2階ではあまり音を感じない程度です

【手入れのしやすさ】
米パン用ケース、小麦パン用ケース、材料投入用ケース、捏ねる羽根もフッ素コート
焼きあがってパンを取り出したら、ケース内に半分位水につけておけば手入れは簡単です
米を砕くミル部分は分解して清掃が必要ですが、特にやりにくいということは無いです

【サイズ】
他の一般的なホームベーカリーに比べ大きいですね。1斤サイズとしては最大級?
だからと言ってどうって事はないですが…

【総評】
お米からパンを作れます。それがホントに目の前にあって、食べると美味しい。
小麦パンよりも香り、モチモチ感があって、我が家では気に入っています。
またパナブランドになって、残りごはんからもパンが作れるメニューが入りました。
これが欲しくて待っていて良かったと言うのが実感です。
お米食パン、小麦食パン、ごはん食パン、玄米食パン、純米食パン、マーマレード食パンと作りましたが
我が家の1番人気は、「ごはん食パン」です。ただこれタイマーセット出来ないのがネック。。。
2番人気は「玄米食パン」 お米食パンより香りがよく、旨みも多い感じで子供たちも大喜びです

素直に買って良かった!と言うのが実感です。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
パナソニック

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <460

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームベーカリー)

ご注意