<お知らせ>
一部の製品において、カメラの駆動機構へのグリスの塗布不足により摩耗が生じる可能性があります。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2012年10月27日 11:17 [542916-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
購入して、しばらく使って使いこんでいるレベルでは御座いませんが
感想を一つ(^^)
▼デザイン
1系のボディの中では、少しだけ縦位置の利便性を
追及したのでしょうか、マルチコントローラーの使い方が
よくなり、少しだけメタボな感じが持った際に
でもホールド感が抜群にいい感じが個人的には(^^)d
▼画質
今まで5DのI型と30D、1D3と1000万画素近辺のカメラしか
触った事がなかったので、1800万画素、Digic5+のエンジンは綺麗に
見えます。
▼操作性
デザインの所にも絡みますが、縦位置でのフォーカスのポイント移動に
マルチコントローラーは、いい具合です(^^)d
1D3の頃は、縦位置ですと若干煩わしい感じを否めなかったのですが
今は、大変満足です。
▼バッテリー
まだ、2回程しか充電しておりませんが
1D3より、若干食います? みたいな気のせいくらいのレベルです。
▼携帯性
今までの1D系より少し大きく重くなった感はありますが
まぁ、持っていれば慣れてしまうでしょうね。
以前に持っていた30Dと5Dにも縦位置グリップ付けて電池2個入れて
いれば、重さは似たり寄ったりなので。
▼機能性
真新しい昨日の被写体を追っかけるAFは、ファインダー覗いていても
面白いくらい、追っかけますね(笑)
フォーカスポイントが、黒で、ファームアップし赤く光る様に
なってみたいなんですが、結局は、僕はOFFにしちゃってます(^^;)
▼液晶
綺麗に見えます。
5Dや30Dに1D3から比べますと、綺麗に感じます。
▼ホールド感
今までの1D系より、少しお太りめされたせいか(笑)
スゴク持ちやすい感じが印象に深いです。
「あっ、持ちやすい...」みたいな感じです。
でも、少しでっかくなった? ほんの少しだけね。みたいな感じです。
並べると。
▼満足度
大変満足しております。
買って損はないカメラだと思います。
技術革新でどんどん素晴らしい機能と画素数も高画素になっていく中
現状では、大満足です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- 室内
参考になった17人
「EOS-1D X ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 07:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月27日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月7日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月15日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月22日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月1日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月23日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月7日 16:25 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
