『高機能、超低性能』 陳国際さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年3月12日 21:46 [757972-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】子どもっぽくなく、そつなくまとまっており、社会人でもOK。
【携帯性】薄く、そして軽い。ちょっと滑りやすいかも?
【ボタン操作】押し間違いがやや多い。変換中に検索ボタンを押してしまうことがある。
【文字変換】可もなく不可もなく。
【レスポンス】機能が「全部入り」の代償か、レスポンスは最低最悪。メール画面を開くのに10秒前後待たされることはしばしばで、液晶のバックライトが消えてもまだ画面が切り替わらないことも多い。不要な機能をオフにしてもほとんど改善されない。
【メニュー】可もなく不可もなく。
【画面表示】けっこうきれいで、見やすい。が、液晶の耐久性に難あり?
【通話音質】良好。聞き取りやすい。
【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。
【バッテリー】公称550時間待ち受けは誇張しすぎ。電波状態が良好でも、良くてもせいぜいその半分。電池残量の表示はけっこういい加減。
【総評】
800MHzのCPUが使われている割に、ソフトの完成度が低いのか操作性はきわめて悪い。
デザインも機能も申し分ないのに、レスポンスの悪さがすべてを台無しにしている。
DSでレスポンスの悪さを問うと、「この機種は機能が多いので…。メニューでオフにしても、機能そのものがなくなるわけではないので、これが正常な状態です」と。
とはいえ、近ごろはどの機種も大差ないようなので、今後もF-04Dを使い続けるつもり。
使用2年目になったのを機に外装交換に出した。使い続ける理由が消極的で、「電子立国日本はどこへ?」と時折悲しくなる。
【追加】
外装を交換してしばらくすると、画面が突然真っ暗に…DSに持って行くと「液晶割れ」だと。
落としたわけでも、何か挟んだわけでもなく、いきなり液晶割れ?
それでも原因不明なので有償修理。
笑えるのが「外装に傷があったので」と、サービスで?外装も新品になって返ってきたこと。
通常だと別料金のリアカバーも新品に。
つい1カ月前外装交換したばかりで、持ち運ぶときにはケースに入れてたんですけど。。。傷って?
こんなプチフリばかりで、しかもいつ液晶が割れるかわからない端末を使うのはバカバカしいので、古いSO902iを引っ張りだして使ってます。
正直SO902iもレスポンス悪いけど、F-04Dよりはずっと良い。
電池もF-04Dと比べたら倍くらい持つ感じ。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2014年9月28日 12:11 [757972-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】子どもっぽくなく、そつなくまとまっており、社会人でもOK。
【携帯性】薄く、そして軽い。ちょっと滑りやすいかも?
【ボタン操作】押し間違いがやや多い。変換中に検索ボタンを押してしまうことがある。
【文字変換】可もなく不可もなく。
【レスポンス】機能が「全部入り」の代償か、レスポンスは最悪。メール画面を開くのに10秒前後待たされることはしばしばで、液晶のバックライトが消えてもまだ画面が切り替わらないことも多い。不要な機能をオフにしても大して改善されない。
【メニュー】可もなく不可もなく。
【画面表示】けっこうきれいで、見やすい。
【通話音質】良好。聞き取りやすい。
【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。
【バッテリー】公称550時間待ち受けは誇張しすぎ。電波状態が良好でも、せいぜいその半分。電池残量の表示はけっこういい加減。
【総評】
800MHzのCPUが使われている割に、ソフトの完成度が低いのか操作性はきわめて悪い。デザインも機能も申し分ないのに、レスポンスの悪さがすべてを台無しにしている。とはいえ、それは他のどの機種も大差ないようなので、今後もF-04Dを使い続けるつもり。
使用2年目になったのを機に外装交換に出した。使い続ける理由が消極的で、「電子立国日本はどこへ?」と時折悲しくなる。
参考になった1人
「docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月12日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月13日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月15日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月16日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月7日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月12日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月28日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月7日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月6日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月31日 00:11 |
docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN]のレビューを見る(レビュアー数:45人)

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
