『ビジネス向けには最適かと』 Amenoさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2012年1月28日 13:50 [476633-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】F-03Bチタニウムブラウンを愛してやまなかったので、文句無しです。ワインレッドっぽい、というご意見もありますが、意外と屋外などで見ると確かにブラウンです。指紋がつきやすいとは思いますが、さっと何かで拭けば綺麗になるレベル。(N-05Cの黒い裏蓋は半年使っても指紋がつきやすくて、ちょっと困ってた、あれは安物だったのか、とこれを手にして初めて気が付きました)
【携帯性】文句無し〜。もっと軽い端末もありますが、中身の機能を考えるとこれで文句無しです。
【ボタン操作】方向キーの辺りが少々押し間違えやすいので、☆1個減点にしましたが、操作姓は富士通端末を使っていれば、まごつくことはないと思います。
【文字変換】今の所、これと言った不服は感じていません。メールを入力していて、「なんだよこの馬鹿変換!」と思う事は、まだありません。そのうち出て来るかもしれませんが。
【レスポンス】MENUボタンを押した時だとか、時々一瞬間を置いてから画面が切り替わることがあるので、☆減点。ただ、これは他の最近のどの端末でも、どこかで「チッ」と思うことがあるので、許容範囲です。90Xシリーズの中でも速い端末を使っていた人にとってみれば、遅いかもしれませんが、90Xシリーズで私が最後に使ってたのが、SO905iCSだったので、あれを思い出せば…後、N-06Aとか…)
【メニュー】普通ですね、今後対応きせかえが出て来たらそれにすると思うので、プリインストールのものに関しては、誰にでもわかる作りになってると思います。
【画面表示】プライバシービューがついてはいますが、個人的にとあるキャラクターの「覗き見防止液晶ガード」をラスタバナナのノーマルタイプの液晶保護フィルムの上に貼ってますが、まあ、真正面から見れば見やすいです。
【通話音質】文句無し。相手も聞き取りにくい、とは思わないそうです。
【呼出音・音楽】やっぱり着うたを着信音にするとこもった感じにはなりますね。
【バッテリー】余分なもの、バックグラウンドで働くもの、通信3G固定、で、F-03B並に使えます。ゲームをする人には向いていないと思いますが、通話・メール・iモードサイトの閲覧だけであれば、1日2日は余裕で使えます。ビジネスで使う人には向いてると思いますよ。エンタメ機能をメインで使う人は、予備バッテリーが必要なのかもしれないですが…。通話やメールだけなら、ほとんど電力の消費はありません。
【総評】
F-03Bが、じわじわくる端末だったので、同じチタニウムブラウン、というカラーを出して来たこの端末に、挑戦してみました。F-06Bで、もう富士通は使いたくない、と思っていたのですが、その後も2年間F-03Bを、N-05C(F-06Bの後継として使ってた)と差し替えて使っていたので説明書無しで使えました。
後、確かに表面加工はいいですね、指紋がついても拭き取りやすい、F-03Bも塗装のはげや傷は一切ついていなかったので、(適当に作業着のジャケットに突っ込んだり、腫れ物に触るような使い方はしてませんでしたが、しかもストラップも小物じゃらじゃら付けたりしてましたし)これも恐らくそういう感じで使えると思ってます。
ビジネスで使うには、F-02Dよりこちらじゃないかな、と思います。写メ送受信しまくり、ゲームしまくり、ネットしまくり、な人には確かに向いていないと思います。バッテリーが。ただ、「携帯電話は、通話とメールと、ちょっとのiモードサイト閲覧で十分だ」という方にはお勧め出来る端末だと思います。
カメラに関しては、F-03Bとあまり変わりません。でも、SDへの保存は速くなった気がします。写真はいつも、最大画質でmicroSDに保存するようにしているので。
後は、使わないデコメアイテムやPDFとか歩数計などは全部削除しています、アプリも無駄なものが多すぎるので、半数以上は削除、端末持ち上げると背面表示とかいう機能もOFF。
このまま不具合なしで、使えるといいんですが。
通話とメールだけなら、消費電力は僅か数%です、短いメール送受信5回くらいなら、
1%くらいしか減りません。通話も、先日お客様センターに電話して、3分くらい待たされて5分くらいオペレータの方としゃべったのですが、3%くらいしか減ってませんでした。
とりあえず、F-03Bがじわじわくる端末だったので、これからに期待してます。今も勿論お気に入りですが。
- 重視項目
- メール
参考になった14人
「docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月12日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月13日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月15日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月16日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月7日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月12日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月28日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月7日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月6日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月31日 00:11 |
docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN]のレビューを見る(レビュアー数:45人)

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
