『富士通の程度がよくわかる』 flcrumさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年4月24日 12:20 [925063-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
いまさらな感じですがレビューを。
当方は新古品を購入して一時期家族が使っていました。
まあ「アホーズ」と揶揄されただけのことはあります。
富士通というメーカーのレベルの低さ、ドコモの身勝手な要求が見事にコラボして伝説の機種になったのだと思います。
当時の日本企業のスマホはアホーズを含めてどれも悲惨で、本体の能力が低いにも関わらず無理やりキャリアのゴミアプリ満載で電池を無駄遣いして発熱→フリーズ/再起動、数時間で電池切れなどでした。
なんとかザイルのCMに乗せられてホイホイと定価で実質0円などという月賦販売で買った情弱の方々には合掌としか言えませんね。
さて、今時まともに使っている人はいないでしょうけど、サブで持っている人はいるかもしれません。
rootはとれますので、ドコモや富士通のゴミアプリはすべて無効化しましょう。
そうすれば少しはなんとか使えるかもしれない機種にはなります。
しかしシステム領域は起動毎にロックされます。
当方は0円SIMと組み合わせて車載でスマートループ情報取得用に使っています。
3G/LTEだし当然ドコモ全バンドに対応しているので。
バイクに乗せてMapfanなど使うのもよいかもしれません。
バッテリーはau純正新品がヨドバシなどで1500円です。
間違っても怪しい中華バッテリーなど買わないように。安くてもすぐへたり、後悔します。
Taskerでシガーソケット電源に連動させれば1週間程度はスタンバイできますよ。
参考になった6人
「ARROWS X LTE F-05D docomo [Magenta]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月25日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月6日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月15日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月4日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月23日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月24日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月1日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月23日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月14日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月31日 10:49 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
超お手軽価格の高品位モデル。クラス最高峰!
(スマートフォン > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー [オーロラブルー])5
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
