よく投稿するカテゴリ
2021年9月17日 14:32 [1495861-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使用感 | 4 |
| 耐久性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
【デザイン】
ソニーらしい、シンプルなデザインが、
素晴らしいです。
【使用感】
専用だけに悪くありません、
容量も32Gと、最大容量の64Gの半分は有りますので、
結構ゲームが入ります。
【耐久性】
初期不良には、注意すべきですが、
ソニー純正なので、メモリーカードとしては、
結構な耐久度だと思われます。
【機能性】
独自仕様なので、PS VITAを持っていないと、
全く意味のないものになります。
普通のマイクロSDカードも使えるとよかったのですが、、、
【総評】
VITA専用としては、マイクロSDカードと比べて高い点を除いて、良好です。
本体を買いましたら、セットで買っておくことをお勧めします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年6月7日 12:05 [1335462-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 3 |
| 耐久性 | 2 |
| 機能性 | 3 |
大して使っていないのですが認識しなくなりました。
これより古いmicroSDはまだ元気に使えているのになんなんでしょう。
PSP時代に違法行為が多々あったことは理解しますがそれを一般ユーザーに押しつけられてもな。
高いこのカードが壊れ、結果さらに高い64GBを買いましたけどいつまで持つか心配です。
今度壊れたら生産終了しているので、値段の上がった容量の小さいものを買わなきゃいけないのか。
そしてメモリーカード無いとVITAはまともに遊べません。
だから敗北したのだろう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年3月16日 22:02 [1112765-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 使用感 | 3 |
| 耐久性 | 無評価 |
| 機能性 | 3 |
高いです。その一言に尽きます。
何の汎用性もない1種類のゲーム機専用でこの値段はちょっと…。
しかしなければダウンロードのゲームが出来ないので仕方なく購入。
あまり遊んでいませんし取外しもしていない(挿しっ放し)ので耐久性は無評価で。
これで耐久性もなかったら最悪ですが。
VITAはセーブデータとゲームデータを別々に削除できないようなので32GBを選択。
セーブデータはPCにバックアップしていますが、PSPみたいに気軽に本体でゲームデータのみ削除出来れば16GBでやりくりしやすかったのにと残念です。
もうちょっと安くしてほしいです。とりあえず壊れないように祈るばかりです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年3月29日 23:01 [1015455-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 4 |
| 耐久性 | 3 |
| 機能性 | 3 |
【デザイン】
一般的なデザイン。SONYらしさを感じるかと聞かれればNOです。
【使用感】
普通のSDカードとなんら変わらない。 SDカードのclassCくらいの速度感。
【耐久性】
ゲームのセーブデータくらいしか頻繁に書き換えることがないので
この製品がというより使用用途的に寿命は長そうです。
【機能性】
このカードがあればゲームのセーブなどが出来ます。
【総評】
PS1→PS2と独自のメモカでPS3でやっとこさ一般規格に対応したのに
なぜか逆行してまた独自規格のカードになりました。
別に独自の規格で作るのは構いませんがいかんせん客の足元をみたこの
値段。 PSvitaを存分に楽しむにはこの独自規格で容量の少ないカードを
買うしかないのです。 今の時代で32GBの容量を保存するのに
6000千円以上を払わないといけないって異常です。
今って1GBの相場80円くらいですよ? 値下げを希望します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年3月28日 20:11 [1015153-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 1 |
| 耐久性 | 1 |
| 機能性 | 3 |
【デザイン】
マイクロSDに近い感じ
【使用感】
マイクロSD同様小さいので持ちづらい
【耐久性】
耐久性は皆無
【機能性】
改造対策用作られた事もあってVITAでしか使えない。
【総評】
値段が高い割にはVITAしか使えないのが非常に残念。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年9月26日 03:51 [532892-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 2 |
| 耐久性 | 無評価 |
| 機能性 | 1 |
8GBからの買い増しです。
あまりの価格の高さから、値下げするかサードパーティ製が出るまで買い増しはしないつもりでした。
ところが、最近PS1のソフトもVitaでプレイできるようになり、容量が足りなくなったため渋々購入しました。
7000円台前半であれは、発売当初よりは実売価格が下がっていますが、それでも同容量のマイクロSDの5倍以上の価格なのは納得できません。でも他に選択肢が無いので仕方ありません。Vitaの普及にブレーキを掛けている原因の一つですね。
参考になった18人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年3月8日 20:06 [911822-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使用感 | 3 |
| 耐久性 | 3 |
| 機能性 | 4 |
セキュリティー的にはいいんだと思いますがどうしても容量の割の値段が高い、高すぎます。
これは仕方ないとは思いますが小さいので取り扱いは少々厄介です。
もっと大容量で安価にしてくれたら本体の普及もあると思うのですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年9月11日 16:53 [857265-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 3 |
| 耐久性 | 3 |
| 機能性 | 3 |
ダウンロードゲームをたくさんしないのであれば十分な容量です。
音楽やちょっとした動画、PSストアから無料ゲームを3〜4個入れてもまだ余裕があります。
PS+に加入してダウンロードゲームメインの人や
私はもっとたくさん色々入れるんだという方は+4000円ほど出して64Gを買うのを進めます。
ただやはりメモリーカードとしては高いですね。
もっと安く提供して欲しいところです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年12月22日 07:47 [780501-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 2 |
| 耐久性 | 3 |
| 機能性 | 1 |
子供がおこづかいを貯めて、やっとの思いでPS vita本体やゲームソフトを買うことができても、メモリーカードが高すぎて可哀想になる。
ゲームなんて子供のおもちゃなんだから、その辺りを考えて値段設定してほしい。
いくらなんでもSDカードの倍では…
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月16日 14:52 [650154-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使用感 | 3 |
| 耐久性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
Vita用に1枚持っていますが、
今回はVita TV用に購入しました。
容量は64GBも考えましたが、
PSP、Vitaのソフトのダウンロードだけなので32GBで
十分だと思います。
後は、もう少し値段が下がると嬉しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月16日 19:54 [588841-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 使用感 | 無評価 |
| 耐久性 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
ただのメモリーカードです。
凄く小さい。
評価しようにもVITA専用で、一度挿したら触らないので金額的なものしか評価できません。
SDカードくらいの値段ならまだ納得できますが、高過ぎでしょう。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年6月16日 22:14 [513268-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使用感 | 2 |
| 耐久性 | 無評価 |
| 機能性 | 3 |
【デザイン】
microSDとほとんど一緒です。正直、パチモノレベルでえげつないです…。
中身はただのフラッシュメモリでしょうに。
パッケージも素晴らしくエコなパッケージです。耐衝撃性ゼロ。
【使用感】
特に目立った特徴もなく、普通の「フラッシュメモリ」です。
【耐久性】
未知数です。小学生くらいの ハード・ユーザー に耐えられるかが少々疑問。
(物理的にハードな扱いをするという意味合いで…)
【機能性】
せめてこの価格を付けるなら、専用ケースぐらい付属すべき。
【総評】
ハッキリ言いますと、仕方がないので買ったという感じです。
選択肢は限られているどころか、これしかない。
一般的なフラッシュメモリと変わらない Made in Taiwan なのにこの価格。
SONYは嫌いじゃありません。
つまらない付属品で儲けようという考えは如何なものでしょうか?
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年2月6日 22:32 [479378-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 3 |
| 耐久性 | 3 |
| 機能性 | 1 |
VITA発売日に同時購入しました。
【デザイン】
メモリーカードにデザインを求めてはいけません。
MicroSDカード並の大きさです。
【使用感】
VITAに挿し込めば使えます。
挿し込んだ後は、取り外すことはないでしょう。
あと気にするのは容量ぐらいでしょうか。
【耐久性】
今のところ問題ありません。
【機能性】
普通の不揮発性メモリです。
独自仕様はやめてほしい。
【総評】
中途半端に容量の小さいモデルを買うよりも、一番容量の大きいモデルを買っておいた方が、のちのち役に立つかと思って購入しました。(PSPのダウンロードソフト等が増えてきていますし。)
なぜ、MicroSDなどの汎用的なメディアを採用しなかったのか不思議でなりません。
たぶん大人の事情でしょうけど。
そのせいで価格が高すぎます。
コストパフォーマンスは非常に悪いです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年1月10日 23:40 [471650-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使用感 | 4 |
| 耐久性 | 無評価 |
| 機能性 | 4 |
驚くほど極小です。
16GBにするか32GBにするか、結構考えましたが
「大は小を兼ねる」と言うことで、32GBを選択しました。
メモリーカード自体は特に不具合も無く、普通に使用出来ています。
しかし、パッケージから取り出しにくい点は改良の余地があると思います。
価格が高い事意外は、概ね満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


















