2011年10月下旬 発売
AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
- 無線LAN規格「IEEE 802.11n」と3ストリームに対応した、無線LANルーター。
- 5GHz帯と2.4GHz帯の同時利用が行える。5GHz帯で最大450Mbps、2.4GHz帯で最大300Mbpsの高速通信を実現する。
- 「AtermらくらくQRスタート」アプリを使って商品に同梱されているQRコードを読み取ると、スマートフォンとの無線LAN接続設定が簡単に行える。
<お知らせ>
悪意のある第三者が制作したサイトにアクセスした場合に、製品の設定を変更されたり、再起動されたり、意図しない動作を引き起こされる可能性がある事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2019年2月5日 03:23 [1198082-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
5GHzWiFiを使いたいので購入。
安定していて、設定画面はわかりやすく使いやすいです。
2階に設置していますが、1階の風呂でタブレットで動画を見る際に、
タブレットの感度がアンテナ1〜2本で、速度不足になることがあるので、
本製品を横にして使用しています。(アンテナが内蔵で調整ができない為)
これにより、速度不足はほとんど発生しなくなりました。
ほかの5GHz対応のルーターを持っておらず、感度が比較的に良いのか悪いのかわからないので、
受信感度のレビューは4にしています。
参考になった2人
「AtermWR9500N PA-WR9500N-HP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月5日 03:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月23日 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月4日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月21日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月2日 13:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月5日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月6日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月6日 09:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月29日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月14日 18:21 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
- 更新日:2015年9月10日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 無線LANルーターとは
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
ユーザーレビューランキング
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


