
よく投稿するカテゴリ
2021年2月4日 20:31 [1417885-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 3 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
購入時の外観 |
2013年10月にPanasonicのF-VXE60からの買い替え。22畳のリビングダイニングで使用
【デザイン】
吹き出し口が前方と上部にあり、当時流行っていた青色LED照明もありそれなりにシャープの先端だった
【使いやすさ】
ほとんどいじるところがない。プラズマクラスターのモニターと液晶パネル。湿度などの表示がわかりやすい
【清浄能力】
埃はあまり集まらないが前面のフィルターは掃除機でまめに掃除する必要がある。
一方で背面のHEPAフィルターはほとんど汚れず、前面にある空気取り入れ口の小ぶりなプラスチック製のフィルターに汚れが集まる。
【脱臭能力】
大容量だけあって匂いを取るのは早い。
【静音性】
これが難点、静音モードでも音はする。通常の加湿清浄モードはかなり音が出る。しかし居間用なので仕方がない。
【サイズ】
それなりにコンパクトに抑え込んでいるが前面に向かって風が出るので、そこを通過するとヒンヤリしてしまう。
【総評】
専用のフィルターは特殊な紙なので塩成分が付着すると水を吸い上げなくなり、3年程で交換することになった。匂いもつきやすくメンテナンス性に於いてはPanasonicが有利。
プラズマ発生ユニットは在庫のあるうちに予備を購入したがさっぱり交換時期が来ない。ユニットは10年は行けそう。
- 設置場所
- リビング
- 主な用途
- その他
参考になった0人
「KI-AX70-W [ホワイト系]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月16日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月18日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月14日 06:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月13日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月6日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月26日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月13日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月8日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月1日 01:44 |
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
シンプルな設計 使いやすさが魅力
(空気清浄機 > KC-J50-H [グレー系])4
関口 寿 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
