
よく投稿するカテゴリ
2014年5月11日 15:05 [715419-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
BDP-LX91からの買い替え
フラッグシップBDP-LX91の最終ロットを2012年に購入し愛用してきましたがどうしても3D環境に対応させたく買い替えました。
接続はソニー4K,55インチモニターです。
如何せんBDP-LX55の筐体は風が吹けば飛ぶような華奢なものでかたやLX91は戦車のような筐体。
しかしパイオニアユニバーサルの現在の頂点はLX55しかないと導入まであきらめていました。
というわけで生産終了後の最終在庫を購入。
デジタル映像機器における4年の歳月経過は著しく、完全に鮮鋭感、グラデーション、色彩感で完全にLX91の負けなのです。
HDMI接続前提で作られていますので端子は必要最低限しかありませんがこれはデジタル時代なのでこの合理性は逆に評価できます。
今時コンポジット、コンポーネント端子で接続する人こそまれでしょう。
ここで言われているディスクの読み取り誤差は皆無でSACD,DVD-AUDIO,BDとも瞬時に再生を行います。
この速度も全くLX91の追いつけるものではありません。
実売60000円。いい時代になりました。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった6人
「BDP-LX55」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月29日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月17日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月11日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月30日 09:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月20日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月5日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月17日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月14日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月9日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月25日 18:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
