
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2012年4月3日 18:42 [494630-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 1 |
東芝などアンドロイドタブをまず買って こんなものかと思って
ipadを買ったけど タブレットは選択肢としてアップル以外現状ありえない
店頭ではごまかせる
強制終了の多さ
15ページ閲覧したら一度は落ちる
中身の不具合
こんなものを堂々と 似せて売るようなこの会社の心が許せない
アップルの程よい自由と製品に対する責任
はっきりいって タブレットはipad以外の選択肢はないとおもう
なぜなら 他のタブっレットは似たもの別物・偽者だからだ
ipadとアンドロイドタブレット、高い勉強代になったけど
この製品だけ所有してたら 気がつかなかった
それだけipadはすばらしい
電子書籍のページ処理速度
バッテリーの持ち時間
ケーブルの細さ
処理速度
フリーズの皆無
音声入力
600ppiのA4の電子書籍がアンドロイイドタブレットでは文字が解像度が足りず かすれて読めなかったが
ipadなら読めた タブレットがテキストベースの読み物の電子書籍端末から 参考書やカラーの技術書電子
プログラミングの本まで読める 書籍端末として完成した瞬間であり 革命だと思った
しかもソニーリーダーも買って電子ペーパーの眼の疲れなさやしっとりさと素晴らしさを知ったが
電子ペーパーは7インチしかない あくまでテキストに限る端末だ
それが画面を暗くしたRetinaディスプレイならやさしさと鮮明さ
代わりになるほど眼が疲れない
店頭の動作でだまされて
けしてこちらを買わないでいただきたい
こんなタブレット 比較したら ipadの半額の値段でも
おこがましい完成度です
参考になった14人
「REGZA Tablet AT700/35D PA70035DNAS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月1日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月22日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月5日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月16日 03:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月30日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月27日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月3日 14:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月19日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月14日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月3日 18:42 |
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
