
よく投稿するカテゴリ
2014年1月16日 21:23 [675298-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
マイク感度 | 4 |
録音時間 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
拡張性 | 4 |
対応形式 | 4 |
2年使用で性能・操作・機動性、故障もなく満足です。
【デザイン】携帯性、サイズ重量、表示サイズは適切で、性能・操作性を犠牲にすることもなく良好
【操作性】良好。急の操作の際-起動時間-数秒を早くして欲しい。新しい機器ではスリープを基本待機(長時間)>ワンタッチ:即起動 を希望。
【音質】良好。ノイズ除去良好。ステレオMP3 48Kbps録音で声の聞き取りなどビジネス用途には十分。自然音の録音は用途が不向き。
【マイク感度】良好。ノイズ除去良好。
【録音時間】ステレオMP3 48Kbps録音で4GB+μSD 4GBで十分な容量。電池持ち連続録音時間も十分。
【機能性】ノイズ除去性能、再生速度変換に満足。速度によってブロッキングノイズが出るが問題なし。学習用・テープ起こし用に再生方式支援をしてほしい。文節・短時間無音で、自動的に停止再生を繰り返すとか、再生・少し戻り・再生と繰り返すとか。音楽ランダム再生はあればよいが、音楽再生をこれに委ね、録音チャンスを削ることもない。音声起動録音は、立ち上がりがスムーズでない。事後無音部消去がよいかも。録音待機時は予備録音して、立ち上がりを滑らかに処理して欲しい。
【バッテリー】良好。2時間程度の録音を週数回・充電はPCのUSBですぐに出来、電池切れで困ることはない。
【拡張性】電池交換,USB電源,μSD 追加などで十分
【対応形式】MP3で十分。新しい機器では音声を画像のFLVに埋め込み、録音時刻-時間-FFT風に音量周波数を画像イメージ表示して欲しい。
【総評】基本・単純な録音-再生機能などに大変満足です。
- 主な用途
- 会議
- インタビュー
- 音楽
参考になった0人
「ICD-UX523 (V) [バイオレット]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月9日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月16日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月11日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月18日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月3日 06:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月30日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月17日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月13日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月25日 23:58 |
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
