
よく投稿するカテゴリ
2013年11月11日 11:11 [648688-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ハードキー、通称リーチ棒は良いアクセントだと思います。
【携帯性】サイズがそれ程大きく無いのでズボンの前ポケットかシャツの胸ポケットに入れてます。
【ボタン操作】リーチ棒の左側は個体差かはわかりませんがちょっとぺこってなる感じがします。
【文字変換】ATOKをベースにしたNXインプットはまあ悪く無いと思います。(でもATOKにしましたけど)
【レスポンス】OS2.3時代はまずまずって感じでしたが全然デュアルコアが使われてる感じでは無く、11ヶ月経ちようやくOS4が来て歓喜したのも束の間、地獄に叩き落とされました。
5ヶ月後に4.0.3が来るまでは標準ブラウザで前のページに戻る事さえも30秒以上何も出来ず、人生の貴重な時間をどれだけ無駄にしてくれたかわかりません。
急ぎの用事も全然間に合わず、ただ無駄に待つ時間。
使えるようになった時にはもう電車に乗った後だったり目的地に到着していました。
4.0.3になり、ようやく2.3時代と同じ位になった事で「普通」?になりましたが、そこまで1年5ヶ月かかりました。
【メニュー】特に何も無し。
【画面表示】本当はキレイです。 ですが明るくするとすぐに電池が消費されていくので泣く泣く最低輝度
【通話音質】スピーカーにするとけっこう途切れたりするけど、普通に通話する分には普通。
【呼出音・音楽】普通?
【バッテリー】色々な設定をしてもすぐ無くなります。 ただ交換が出来るので1つ持って歩けばすぐに100%に復活出来ます。
【総評】
当時唯一のデュアルコアで、デュアルコアに最適化されたOS4へもアップすると言われてたのでauのガラケーとiPhone4の二台持ちだったのをやめてこれ1つにしました。
上でも書きましたが本当に毎日が苦行の様な生活でした。
待ち焦がれたOS4は全然来ず、ようやく来たと思えばヒドイ出来で戻す事も出来ず、期待の分失望は計り知れません。
修理に出すとアプリのデータなどが消えるし色々な設定もやり直しになる為ずっと我慢しましたが、色々な不具合が起きどうにもならなくて去年の夏に渋々修理に出しました。
「問題は再現されませんでしたが基盤を交換しました」と戻って来ました。
再現出来無かった、って一日位触って出無かったならそう書いても良いけど、やったとしても数分でしょ?
それですぐ不具合が再現してたらどれだけの不良品なんだよ。
それとこれは機種の問題ではありませんが、それを受け取った時にauショップの店員がアホなのか何も考えずに起動して手渡されたんですが、すぐに確認をしたらオプションのWimaxがオンになっていたのですぐにオフにしました。
翌月の請求書に「Wimax 525円」と書いてありました。
うちの周りではWimaxが入らないので一度も使った事が無かったんですが、オプションで別料金が発生する物をオンにしたまま戻すのはどうなんでしょうか。
店員の問題かとも思いましたがデフォルトでオンになっているのは機種の問題になりますかね。
以前は起動に5分位かかっていましたが今は1分ちょっとでホーム画面が出ます。
だいたいの作業も普通に出来ます。
ただやはり電池の持ちは悪いです。
電池パックは5〜6個あります。
今となってはまあ「普通」に使えますが、「ハイエンド」と位置づけられていたので買ったのにそう思った事は一度もありませんでした。
発表で凄い期待を持ち発売日を待ち続け、予定が延び、ようやく発売となり発売日も色々な出来事がありましたがそれを忘れる程の不具合に泣かされ待望のOSアップデートでトドメを刺され、生き返るまで5ヶ月。
出来る事なら今もまた修理に出したい(出してちゃんとするかはわかりませんが)けど、アプリのデータが消えてしまう事とまた設定をし直す事を考えると我慢するしか無いようです。
参考になった4人
「ARROWS Z ISW11F au [ネオブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月23日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月12日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月20日 03:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月24日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月9日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月11日 02:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月1日 18:17 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
