
よく投稿するカテゴリ
2014年10月26日 23:01 [764793-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
既に、いろんなヒトがああや、こうやって書いてくれている機種ですが、
Android4.0.4にアップデートしても使えないことはありません。
ただ、アップデート後、一旦初期化しないと、動作がカクカクします。
スマホをおもちゃという使うなら、富士通さんのこのモデルは否定しない。
ちゃんとOSのアップデートもリリースしたという意味では頭が下がりますが、
国産メーカさんの限界点を教えてもらった気がします。
私は、2年縛りの回線契約がありましたが、1年ほどで、中古のHTC13Jに乗り換えました。
ちょうど、HTC DesireHD(Softbank001HT)を使い比べる機会があって、防水機能と重量、WIMAXは
本機が勝ったけど、スペック上勝っているはずの反応速度で負け、安定性で負け、
私の忍耐の限界も負けました。
■ハード的な特徴
・WIMAXが使えるので、3〜4Mbpsの高速通信を実現
・OS Android2.3.5(まだ安定している意味でよい)
・大容量RAM 1GB
・デュアルコア 1.2GHz(早いはず)
・防水機能
・ATOK相当のかな漢字変換が標準搭載
・百科事典も標準搭載
・最初から、テザリング可
・1280x720と時代を1年ぐらい先読みした高解像度ディスプレイ
■購入を判断した経緯
当時考えられる機能をすべて詰め込まれていたハイスペックなスマホで、
東芝の前作のIS04のような、レグザたん(http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3989645.html)のような失敗は繰り返すことはないだろうと勝手に期待。
■使っていて辛かったところ
・電話着信しても、普通に受話が困難。
着信してから、画面に着信ボタンが表示されるまで、10秒待たされます。
大概、折り返すことになります。
対策は、物理ボタン(メニュー等)を着信ボタン機能に切り替えるアプリが必要
・リブートの発生頻度が異常に高い
通話中にも、リブートありますね。既に携帯電話とは別物だという理解はありますけど・・・
・リブートしたあと待たされる
電源ONのロゴ表示から、操作可能になるまで2〜3分必要。HTC 13Jと比べても負けてる。
・Bluetoothスタックに不具合
純正アプリでも、しばらく使っていると、Bluetoothでは操作不能になったり、OSリブート発生
・充電中は、ホカロン並みに過熱
充電には専用のクレドールが実質必須アイテム
USB給電の場合、充電しているはずなのですが、なぜか電池残量が減ります(笑)。
・3〜4時間でバッテリーが無くなる
・GPSの電波、捕まりが弱い
ナビ機能は実用的とは言いがたい。
・1000万画素超のカメラ、応答性が悪すぎ(動くものを撮るのには使えません)
■よいところ(お風呂で使える)
・防水機能、お風呂で使えています。保証や推奨範囲ではないので注意。
・ハードは、軽くて薄い。
・電池も、お風呂に浸かる時間ぐらいは余裕で持つ。
・スマホに何でも機能を突っ込むと、バランスが取れずに破綻することが、学べる。
・国産の手厚いサポートが、ハード的な部分以外機能しないビジネスモデルの破綻も学べる。
残念ですが、国産スマホを次回以降買う気がなくなりました。
ハードはそれなりにいいのですが、AndroidOSを使って、バランスのとれた商品を作る
という部分が、致命的に失敗したんだろうと思います。
要らないアプリを入れるなら、全部、メジャーなアプリを入れてねって
やったほうが、誰もが幸せになれるんじゃ?(こちらも、変に自社専用アプリが入っているより、
動くことを検証し続けてくれる方がありがたい)。
グローバルモデルの場合は、Xdaとか行って、
最新パッチや、最新バージョンのOS適用の遊びもできると、おもちゃとして最高ですが、
反面国産のアンドロイドの魅力はなんだろうか?と思います
(信頼性が高いのは、機構的な部分だけ?)。
参考になった3人
「ARROWS Z ISW11F au [ストリームブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月23日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月12日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月20日 03:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月24日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月9日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月11日 02:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月1日 18:17 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
