
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月6日 04:08 [545212-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的に丸みを帯びてるのが嫌で、このarrowsはフラットで好きです。
【携帯性】
iPhoneと同じ厚さ、文句なし。
【ボタン操作】
メニュー、戻るボタンが弱ってきたので、星3つ
他のボタンは特に無いですが、シーソーでなくて独立したボタンのほうがよかったかな、と。
【文字変換】
ATOKで便利、今のinfobarが打ちづらくて、優秀だったと感じます。
ですが、よくフリーズ、強制終了、応答しないことがあったので星3つ
【レスポンス】
メニュー画面では、徹底的に負荷を減らさなければサクサクには程遠い。
私は一度ホーム画面を自分好みに編集したのですが、サクサク動きません。
後に、レスポンス重視の設定にしたところサクサク動きました。
【メニュー】
そのままで使うのは不便だと感じました。
Goランチャーを使用し、歩数計などの機能をOFFなすればサクサク動きました。
正直、自分でカスタマイズした方がいいなら開発しない方がいいと感じました。
【画面表示】
画面は大きく、HDにはちょうどよいサイズだと感じました。
ですが、TFT液晶で発色、消費電力では劣っていると思います。
【通話音質】
あまり、気にしてなかった、ということは悪くなかったと思います。
【呼出音・音楽】
好きなものに変更出来るのがメールだけなのが不満でした。
スピーカーは音質を求めるようなものではないです。
【バッテリー】
確かに、熱が籠りやすく、液晶の消費電力も多いので減りは早いと感じました。
ですが、輝度を下げ、バックグラウンドので作動しているのを消し、防水の必要ないところでは、電池カバーを外して剥き出しのとこからハードカバーを被せて使っていたので、発熱、電池が持たないということはあまりありませんでした。
予備バッテリー、USBバッテリーも持ち歩いていましたが予備バッテリーはほとんど使いませんでした。
【総評】
今のinfobarがイヤホンジャックもなく、文字を打つにも苦労しているのを考えるとandroidもなかなか進化してきたものだな、と思いました。
防水は完全水没に耐えられますが、しっかり乾かさないとカバー裏のオレンジ色のラバーが弱って防水性能が落ちる可能性があるので「もしも」の時の保険ですね。
恐らく、ハード自体は完璧な状態のモノなら良い出来なのですが、富士通の生産、UI開発、ハードとの相性の良いものの開発力がまだまだだと感じます。
もう一度、お客さんはどんなものだと良いといってくれるのかを考えるべきだと思います。
富士通の考える「良いもの」のビジョンが見えません…
参考になった8人
「ARROWS Z ISW11F au [ストリームブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月23日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月12日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月20日 03:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月24日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月9日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月11日 02:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月1日 18:17 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
