『写真を撮るのが楽しくなった。』 猫ぱんち。さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年7月19日 01:16 [842837-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
レビューが今更過ぎますが…。
今まではRICOHのR8というコンデジを見た目で決めて所有しており、全く活用出来ていませんでした。
仕事で写真を撮る必要に迫られ、友人のカメラマンにミラーレスを勧められてOLYMPUSかSONYかで迷っていた所、投げ売りされていたピンクJ1に一目惚れしてピンクユーザーになりました。
【デザイン】
シンプルで好みです。
おもちゃみたいなフラッシュも好きです。
【画質】
R8と比べて雲泥の差でした。
コンデジさえ使いこなせない超初心者でも、『それっぽい』写真が撮れます。
最初に撮った写真を見て、写真を撮る事にハマりました。
【操作性】
全てメニュー画面からの設定ですが、煩わしいと感じる事もあります。
特にWBは面倒だと感じます。
【バッテリー】
予備バッテリーも購入しましたが、一日撮るくらいなら全く困りません。
【携帯性】
小さいです!そして軽い!
常に標準ズーム付けて持ち歩いています。
【機能性】
私には必要十分だと感じます。
OLYMPUSみたいなフィルターがあればもっと嬉しかったかも…(J5が羨ましい)
【液晶】
大きく綺麗です。
日中の野外でも見づらいと感じた事はあまりありません。
【ホールド感】
女性には持ちやすいと思います。
【総評】
完全に見た目と色重視で選びましたが、私には大正解でした。
写真を撮る楽しさを知り、初心者用のマニュアル本を何冊も読み、今では仕事以外でもほぼ持ち歩いています。
ようやく単焦点レンズを購入したので、もっと楽しくなりそうです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった5人
「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月20日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月15日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月17日 03:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月2日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月13日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月19日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月5日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月25日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月24日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月16日 16:36 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
