NW-A867 (B) [64GB ブラック]
フルデジタルアンプ「S-Master MX」を搭載したウォークマン

よく投稿するカテゴリ
2015年2月20日 13:09 [799393-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
3年前に色に惹かれラッシュバイオレットを購入。また手持ちだったVictor「AlneoV80」の容量が少なかったため、容量アップという意味も含めて購入。色は本当にすばらしいです。特に裏側のマット調の紫が良いです。
【デザイン】
当時は少し大きいかなと思ったぐらいでしたが、今となってはまさにベストです。携帯性に最も優れたサイズだと思います。
【音質】
当時史上最強音質という謳い文句だったので迷わず購入しました。確かにすばらしかったし今でも騒々しい屋外では全く問題ない音質です。しかし、買い換え前の「Alneo」と比べると大差ないなという印象です。それぐらいVictorのK2テクノロジーは優れていました。撤退しなければ、今頃海外勢含め面白い存在になっていたのにと思います。国内がソニー一社というのは問題有りだと思います。
【携帯性】
まさにベストです。
【操作性】
このサイズ、容量64GB、このサイズでタッチパネルは今となっては非常に貴重。昨年復活した新Aシリーズは非対応になっただけに、希少価値が高まりました。側面ボタンでタッチパネの誤動作が防げるのもポイント高いです。ただ反応が少々野暮ったいことが難点。
【バッテリー】
不満の無いレベルです。ZX1がまさかのレベルだっただけに問題ないレベルです。
【総評】
容量が64GBしかないこと、ZX1の音質がすばらしかったことから評価を下げていましたが、サイズ、タッチパネル、バッテリー、音質において非常にバランスの取れた名機だと再認識しています。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- R&B
- 歌謡曲
- ロック
- ヘビーメタル
参考になった3人
「NW-A867 (B) [64GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月19日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月20日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月23日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月5日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月3日 06:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月5日 02:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月3日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月18日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月16日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月22日 01:53 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
