
よく投稿するカテゴリ
2016年1月1日 23:56 [841269-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
設置しやすさ | 5 |
安心度 | 3 |
OBDU通信によるアンサーバック対応のセキュリティーにしたかったのですが、ホンダ車に対応するものが無く、仕方無くこの機種を選びました。運転者は息子と私の2名なのに、リモコン1個で運用しています。マンション駐車場なので、ご近所への迷惑に配慮して、本体のサイレンはOFFの状態、何か起こった時には、リモコンだけが鳴り叫び、本体はLEDの発光パターンが変わる、、という設定で使用しています。リモコン無しでも、ドアを開けてからエンジンをかけるまでは置き忘れたリモコンが家の中で鳴っているという状態になるのですが、これが私には非常に便利で、家族の者も、今出て行ったばかりだからリモコンが叫んでいる、、という認識で、しばらくすると泣き止む事を知っており、何の心配もしません。ちょっとコンビニで買い物、、、という場合でも、一々、リモコンを操作せずに、普通に戻ってきて、早めにエンジンをかければ事足りています。また、ソーラー充電により本体のメンテナンスを気にしなくても良いところが気に入っております。以前使用していたものは、5日目ぐらいにはアンサーバックリモコンの充電が必要でしたので、面倒で結局はずしてしまいました。約1か月使用してみて、OBDUに対応しない車ではベストチョイスだと思います。実際のところは、気休め程度の威嚇と何か起これば一応知らせてくれるだけと思っており、面倒な操作をせずとも長期的な運用が可能なところが気に入っています。
---------再レビュー
満足度を5に変更致しました。装着後、本体は放置のまま一切のメンテを行わず、リモコンのボタン電池を1か月ほどで交換するだけ、、、、を繰り返して数ヶ月経ちますが、いまだにエンジンを切ってドアロックするとセキュリティーモードが正常に開始されます。1週間に数回、のべ2時間程度のチョイ乗りばかりなのですが本体のメンテは必要なく、ソーラー充電の効果が大きいと思います。
ズボラな私には最適なものであったと思い直しました。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった12人(再レビュー後:10人)
2015年7月13日 21:31 [841269-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
設置しやすさ | 5 |
安心度 | 3 |
OBDU通信によるアンサーバック対応のセキュリティーにしたかったのですが、ホンダ車に対応するものが無く、仕方無くこの機種を選びました。運転者は息子と私の2名なのに、リモコン1個で運用しています。マンション駐車場なので、ご近所への迷惑に配慮して、本体のサイレンはOFFの状態、何か起こった時には、リモコンだけが鳴り叫び、本体はLEDの発光パターンが変わる、、という設定で使用しています。リモコン無しでも、ドアを開けてからエンジンをかけるまでは置き忘れたリモコンが家の中で鳴っているという状態になるのですが、これが私には非常に便利で、家族の者も、今出て行ったばかりだからリモコンが叫んでいる、、という認識で、しばらくすると泣き止む事を知っており、何の心配もしません。ちょっとコンビニで買い物、、、という場合でも、一々、リモコンを操作せずに、普通に戻ってきて、早めにエンジンをかければ事足りています。また、ソーラー充電により本体のメンテナンスを気にしなくても良いところが気に入っております。以前使用していたものは、5日目ぐらいにはアンサーバックリモコンの充電が必要でしたので、面倒で結局はずしてしまいました。約1か月使用してみて、OBDUに対応しない車ではベストチョイスだと思います。実際のところは、気休め程度の威嚇と何か起これば一応知らせてくれるだけと思っており、面倒な操作をせずとも長期的な運用が可能なところが気に入っています。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
「Aguilas VE-S37RS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月1日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月19日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月3日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月24日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月10日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月6日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月6日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月27日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月20日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月1日 23:56 |

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(カーセキュリティ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
