スズキ ジムニー 1998年モデル XG(2002年1月21日発売)レビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル

ジムニー 1998年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。

選択中のモデル:ジムニー 1998年モデル 絞り込みを解除する

選択中のグレード:XG 絞り込みを解除する

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:65人 (試乗:4人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.25 4.33 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 3.53 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.97 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.41 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 3.48 4.03 -位
燃費 燃費の満足度 3.22 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.76 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ジムニー 1998年モデルのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

MIG13さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:386人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
15件
2090件
ノートパソコン
2件
5件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
5件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格3

JB64に乗り換えたので比較して★コメント追加

【エクステリア】
時代の流れと共に JA(角) → JB23(丸) → JB64(角) 
と繰り返していますね。
新型(JB64)のデザイン好評ですが、JB23もなかなか良いですよね。

【インテリア】
質感については、JA型から格段に進歩しており、JB64と比べても特段落ちる箇所は無いと思います。
ただ、XGグレードだと ラジオ,アンテナ、スピーカ も付いていません。
★JB64では、XG比率が低く、グレード廃止の噂もあるようです。

【エンジン性能】
11万km走行の中古車ですので、試乗した新車のJB64と比べるとかなり騒がしいですが、パワー感はそれほど変わりません、街乗りならパワー不足は感じないですね。
★JB64(AT)は高ギアを維持しようとする傾向(キックダウンしない?)が強く、中速で非力を感じることが多い、ODを解除して対応していますが、、、

【走行性能】
当たり前ですが、不整地での安定性は高いです、特に登りの砂利道での挙動がFF車とはまったく違います。

【乗り心地】
上下動&横揺れが激しく決して良い乗り心地ではないですが、視点が高くて死角も少なく運転が非常にしやすい、これが女性に好評な要因ではないですかね?
★JB64になって乗り心地は2段階良くなりました、乗用車の代替としても使えると思います。

【燃費】
11KM/L程度です、顧客からの要求度合いは低いのでしょうが、
企業の社会的責任から改善要だと思います。

【価格】
趣味の車としてみたらお買い得かも

【総評】
JB64の納期が1年以上になっているので中古車を購入しました、
JB23でもジムニーの性能は十分楽しめますね。

乗車人数
4人
使用目的
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
スポーティ
レビュー対象車
中古車

参考になった18人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

としぴこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格4

【エクステリア】
旧タイプも捨てがたいが、これはこれで俺好み(* ̄∇ ̄)ノ
【インテリア】
XGなので快適装備は必要最低限ですがナビやオーディオ系はスマホが補ってくれてるので不満無し。
手動式のドアミラーも懐かしい。
【エンジン性能】
難しいことは分からないですが個人的には不満や不便さは感じない。
【走行性能】
未舗装や雪道も4WDなら力強く走ってくれます。
【乗り心地】
路面小さな凹凸も全て拾って上下左右に体が揺られます(笑)
【燃費】
ATだからかも知れませんが普段乗りでリッター10km前後で良くないけど了承済み。
【価格】
ベースグレードで装備も最低限ですが価格は高いと思います。
【総評】
良い面も悪い面も含めて+−0以上になる車。
できる限り長く乗り続けたいと思わせる魅力があります。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
その他
レビュー対象車
新車
購入時期
2016年12月
購入地域
愛知県

新車価格
136万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
5万円

ジムニーの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ban-chan12さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
2件
デジタルカメラ
1件
1件
その他ネットワーク機器
0件
2件
もっと見る
満足度4
エクステリア3
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格3

通勤にビジネスに海に山に、様々な用途で使用しています。常に後席片側は倒して荷物を積んでいます。ダイビング様品もビニールシートをひいてバッチリ積み込めますし、登山のアプローチには狭い林道でも大活躍です。特に落石がある荒れた林道などでは、普通車では走行不能になる程度の荒れた道でも難なく通過できます。
世田谷区や杉並区、横浜市など市街地は思いのほか狭い道が多いものですが、こちらもスイスイ通れるので、仕事も重宝しています。
望むべくは、エンジンのうるささです。80km/hまでならそれほどではないですが、高速道を多用する方は音楽はフルボリュームとなります。燃費は通年で10〜11km/lで概ね満足ですが、タンク容量がもう少しあると、給油頻度が少なくてすみますので、次回モデルチェンジにはこの辺期待してます。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
仕事用
頻度
週3〜4回
重視項目
その他
レビュー対象車
新車
購入時期
2009年9月
購入地域
東京都

新車価格
136万円
本体値引き額
25万円
オプション値引き額
0円

ジムニーの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ジムニー 1998年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ジムニー 1998年モデル XG
スズキ

ジムニー 1998年モデル XG

新車価格:136万円

中古車価格:24〜188万円

ジムニー 1998年モデルをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意