フォルクスワーゲン ゴルフ 2009年モデル TSI Trendline Premium Edition(2011年8月3日発売)レビュー・評価

ゴルフ 2009年モデル TSI Trendline Premium Edition

このページの先頭へ

ゴルフ 2009年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。

選択中のモデル:ゴルフ 2009年モデル 絞り込みを解除する

選択中のグレード:TSI Trendline Premium Edition 絞り込みを解除する

満足度:4.58
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:60人 (プロ:2人 試乗:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.34 4.33 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.08 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 4.49 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.56 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.51 4.03 -位
燃費 燃費の満足度 3.93 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 4.11 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ゴルフ 2009年モデルのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

えい♪さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
2件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費4
価格5

【エクステリア】
 誰が見ても一目で「ゴルフ!」だとわかるデザインって、やはりスゴイことだと思います。
 ただ、採用されているテクノロジーに比べ見た目は保守的に過ぎるかなぁ。次はMiniや500のようなやり方でチャレンジしてみるのもアリかと思うのですが、いかがでしょう。

【インテリア】
 インテリアはエクステリア以上に保守的です。確かにこれが一番機能的なデザイン(配置)なのかもしれませんが、運転席に座った時に「いつものゴルフの安心感」の他にワクワクした気分にもさせてくれる…そんな工夫を凝らしてもらえるともっといいクルマになると思います。

【エンジン性能】
 排気量はたった1.2リッターですが、このTSIエンジンとやらは優れものです。普通に走る分には馬力不足など全く気になりません。街中ではもちろんのこと、高速道路での追い越しや、山道の登坂でもアクセルを踏み込めばググーッと必要にして十分な加速を得ることができます。
 ただし、1点だけ。発進からある程度速度が上がるまでは、ターボが効いていないせいなのかDSGトランスミッションのせいなのか、やや非力に感じる部分があって、ここでついアクセルを踏み込み過ぎてしまうと、ギクシャクとした走りになってしまうことがあります。かれこれ1500km以上走りましたが、未だに発進時には注意するようにしています。

【走行性能】
 エンジンが軽いせいか、意外に曲がることが得意です。また、ポロを試乗したときに感じたヒョコヒョコ感はほとんどなく、タイヤがしっかり道路に吸い付いているという感じがします。もちろん、直進安定性の方もしっかりしています。

【乗り心地】
 ゴルフ6の乗り心地は、意外なことにしっとり柔らかでまるでフランス車のような仕上がりになっています。ですので、ドイツ車特有の硬い乗り心地がお好きな方には向かないのかもしれませんが、私にはこの程度が丁度いい感じです。
 また、DSGトランスミッションのおかげでエンジンの回転数が2000を超えることはほとんどないうえ、防音材がしっかり入っていることもあるのか、室内はとても静かです。
 
【燃費】
 高速道路や信号の少ない郊外の道路ではリッター20km近くまでいきますが、街中だと10kmもいけばいいところ。もう少し街中での燃費が改善されるとよいのですが。(BMT車だともっと伸びるのかもしれません。)
 なお、満タン給油法で計算してみると、これまでのところリッター約15kmという結果でした。

【価格】
 BMT車へ切り替わる時期に購入したためか、それとも円高差益還元なのか、とんでもない値引きをしてくれたので、購入は即決でした。(金額はナイショですが、支払総額は車両価格より数十万円も安かったです。)

【総評】
 上に書いたコメントの他に安全装備や快適・便利装備(装置)も充実していて、自分が買ったから言うわけではありませんが、ゴルフに対抗できるファミリー・カー(ミニバンを除く)はトヨタのプリウス以外に見当たらないように思います。コメントには正直に問題点もいくつか書きましたが、強いて言えばという程度で、総じてバランス良く仕上がっており、ゴルフを購入して大変満足しています。

乗車人数
5人
使用目的
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
ファミリー
エコ
価格

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ゴルフ 2009年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ゴルフ 2009年モデル TSI Trendline Premium Edition
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2009年モデル TSI Trendline Premium Edition

新車価格:263万円

中古車価格:19〜89万円

ゴルフ 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,583物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意