『デザイン重視で』 フィアット フィアット 500 2008年モデル ぴれら〜さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > フィアット > フィアット 500 2008年モデル

『デザイン重視で』 ぴれら〜さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

フィアット 500 2008年モデルのレビューを書く

ぴれら〜さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人
満足度1
エクステリア4
インテリア2
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地2
燃費2
価格2
デザイン重視で

1.2cultを代車で2日程乗る機会がありました。
実は、将来自分が歳をとったら乗りたい車の候補に挙がってました。
外観は見ての通り、ただ運転中は見ることが出来ません、、、
1.2は4気筒エンジンで、よくあるフィーリングでしょうか。
自分で運転していても、昔ながらのタクシーに乗った時の変速音と酷似していて
面白かったです。慣れないとかなりギクシャクしてしまいます。
ただ、パワーはさほどない割に7、80キロで走っても煩くはないです。
ブレーキの効きは良いです。
ドアがかなり大きく、開けた時にぶつけないよう結構神経を使います。
後部座席はほぼ飾りに近く、2+αと考えた方が良いです。
メーターパネルが日中は反射してかなり見にくいです。
デュアロジックは慣れれば問題ないですが、坂道発進が苦手だと
がっつりアクセル踏んじゃいそうです。
また、駐車時もクリープが無いのでギリギリに寄せにくいです。
(MTと同じですが、MTの場合はアクセルとクラッチ両方でそれを制御できましたが、
AMTはクラッチが無いためアクセルのみの制御となりかえって難しいかな?)
内装はチープ感が否めません。それを求める人はいないでしょうが、、
エアコンも最上級モデル以外はマニュアルのようで、ほぼ国産軽自動車のそれと同じです。
ハイオク仕様で、燃費も街乗り10キロは走らない感じです。

私の場合は将来乗りたい候補から外れてしまいました。

レビュー対象車
試乗

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「フィアット 500 2008年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
唯一無二のクルマ  4 2022年10月15日 14:30
デザイン重視で  1 2022年6月27日 09:20
機能性に問題ある/パステルカラーがなくてがっかり  2 2022年2月6日 15:25
【最終更新】新車購入4年目、13000kmでのレビュー  4 2022年1月14日 13:20
楽しい車でした。  5 2021年10月12日 18:50
唯一無二のファッションカー  5 2021年4月29日 19:53
故障の多い車でした。11年半所有・10万km走行。  4 2021年1月29日 15:34
かゆいところに手が届かない  4 2020年9月28日 01:27
旅の相棒  5 2020年9月13日 03:02
街乗りしたいのに街乗りに向いてない迷車?  3 2020年7月12日 10:13

フィアット 500 2008年モデルのレビューを見る(レビュアー数:50人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

フィアット 500 2008年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

フィアット 500 2008年モデル
フィアット

フィアット 500 2008年モデル

新車価格:233〜324万円

中古車価格:9〜428万円

フィアット 500 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィアット500の中古車 (1,327物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意