フィアット 500の新車
新車価格: 262〜333 万円 2008年3月1日発売
中古車価格: 15〜398 万円 (1,298物件) フィアット 500 2008年モデルの中古車を見る

2020年7月12日 10:13 [1347022-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
家内が乗る軽自動車の買い替え候補として試乗しました。
【エクステリア】評価:5
この車の価値はここですね。かわいいし、一発でチンクエってわかる。無難な国産車にはない個性が良い感じに仕立てられていると思います。
オプションをつけないとルーフのアンテナが倒れないのはマイナスだけど、それもチンクエらしいといえばそうかも。
外装はTwinAirの方が好みですが、それだけで追加70万円払うだけの価値があるとは思わないですね。(試乗してないので走行性能の差は不明)
オープンルーフ(ソフトトップ)のタイプはかなり後方まで開きますが、両サイドのフレームは残るので思ったほどの開放感は得られません。ドライバーにとっては上方よりサイドの視界が重要だということですね。
【インテリア】評価:4
高級感はないけど低予算でおしゃれに仕上げてあります。さすがイタリア車。シートの座り心地も意外に良かった。
ただ、日本の軽自動車のような細かい工夫(小物入れなど)はあまりなく、室内は狭い。実用性では劣ります。
ナビ機能を搭載せず、CarPlay対応のモニター付きオーディオを標準にしたのはコスト的に正解。ナビ機能はこの車に乗る人が気にするポイントではないと思います。
【エンジン性能】評価:2
試乗した1.2POPは低回転域のトルクに欠ける印象で、ATはギアチェンジに時間がかかるので加速はもっさりしています。ストップ&ゴーを多用する市街地にはあまり向いていません。
AT車なんだけど、MTの手動操作をそのまんま自動にした感じの動作をします。シフトアップにかかる(=クラッチを切っている)時間が人手と同じなので、最初はかなり違和感があります。
NA車だから高回転まで回せばトルクは出るようですが、そういう走り方をするならこの車は選ばないかな。車のキャラに合わない気がします。
【走行性能】評価:3
ごく一般的なフィーリングです。可もなく不可もなく。
クリープ現象(アクセル踏まなくても動くアレ)がないので坂道発進やバックには気を使います。ベースはMT車なんですね、この車。クラッチ操作だけがない「なんちゃってAT車」です。
【乗り心地】評価:3
車格なりです。市街地では軽自動車の方が多少上かな。逆にN-BOXやタフトがよくできているんだと思います。高速域ではまた違うかも。
【価格】評価:2
デザイン以外にいいなと思える部分がなかったので、国産車に比べると割高感は否めません。ミモザは価格アップが控えめなので、コスパいいと思う方がいるかも。
【総評】評価:3
一応3にしましたが、2に近い3です。クリープがなく、低回転域のトルクが薄く、シフトアップのショックやタイムラグが大きいので、日本の公道を街乗りするなら他に選択肢があります。
街乗りこそチンクエに期待するものだと思うんですよね。市街地をオシャレにドライブしたいからこういう見た目の車に乗るんであって、走行特性がそれに合っていないのは残念でした。
今後はある程度の安全機能を搭載していかないと厳しいと思いますが、退屈な国産車にない個性があることは確かです。モデルチェンジ後も見た目はあまり変えないでほしいなと思う1台です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
「フィアット 500 2008年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月11日 08:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月27日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月29日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月29日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月28日 01:27 |
フィアット500の中古車 (1,319物件)
-
500 1.2 ポップ 1.2ポップ 純正ディスプレイオーディオ アップルカープレイ 禁煙車 エアコン オートライト
167.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.3万km
- 車検
- 2023/12
-
500 スーパーポップ ジャポーネ トランクスルー 音楽プレーヤー接続 Bluetooth接続 ETC 盗難防止 横滑り防止装置 アイドリングストップ
168.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
149.9万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 4.8万km
- 車検
- 2025/04
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜238万円
-
10〜338万円
-
24〜289万円
-
10〜279万円
-
12〜243万円
-
18〜483万円
-
85〜538万円
-
29〜328万円
-
89〜468万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
