CR-Zの新車
新車価格: 251 万円 2011年8月8日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 29〜153 万円 (82物件) CR-Z 2010年モデル α・Black labelの中古車を見る

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.68 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.96 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.04 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.24 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.95 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.28 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.64 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年5月21日 16:59 [507326-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
初期型フィット1.3Lからの乗り換えです。
初めフィットRSに無限のフル装備で見積もったら276万だったので
これならCR−Zもありかなと。
元々はCR−Zを検討してたんですけど値段がね〜
まあ結果的に欲しい車を買えてよかったです。
【エクステリア】
これが決め手です。フルエアロ装備だと言う事なしです。
他のメーカーのも検討したけど、これしか欲しいと思えるものが無かった><
その分、洗車などに手間がかかりますけど。
【インテリア】
デジタルメーターに初め違和感がありましたが慣れたら問題なしです。
【エンジン性能】
普段はエコモードで、気分次第でスポーツモード。
公道を走る分には十分な加速感があります。
サーキットでも走らない限り不満は無いと思います。
【走行性能】
フィットだとカーブを曲がる際に不安に思うこともありましたが、
CR−Zだと路面に吸い付くような感じで曲がれて安心感があります。
【乗り心地】
フィットも足は固めだったのでそれほど気にしませんがクッション?(サス)が効いた
車に乗ってる人にとってはゴツゴツと不快に思うかもしれません。
【燃費】
初期型フィット1.3Lと比べると少し悪いですね。
17インチのスタッドレス(215/45R17 87Q)インチアップで広幅、
5000キロ走って平均燃費16キロでした。
現在は元々のノーマルタイヤで平均18キロ位です。遠出をすればもっと伸びますけど。
【価格】
お買い得な車と比べると高いと思います。
でも比較対象がハイブリッドでスポーツだと・・・レクサスのCT200h?
検討はしましたが見た目と価格が折り合わなかった^^
【総評】
実用的だったフィットと比べると不便に思うことが多々ありますが、
それを補って余りあるだけの走る楽しさがある車です。
・良かった事
洗車の時に脚立を使う必要が無い
・不満な事
フィットと比べると小物を置くスペースが少ない(購入前から分かってましたけど)
・注意点
こういった形の車なので社外品エアロを付けている事も影響してると思いますが
きつい傾斜があるスロープとかだとフロントバンパーを擦ります。
車止めがある駐車場で気にせず前から駐車するとバンパーを破損すると思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月16日 10:55 [489748-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月29日 01:19 [450247-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
スタイリングに一目惚れして購入しました。
もともと制限速度+α程度で走れば満足なので、
この車の60kmまでの加速感とトルク感がちょうど良い感じです。
1.5リッターにしては上々の走りだと思います。
ただし、いわゆる攻めの走り屋さんには物足らないかもしれません。
スポーティーな雰囲気を楽しみながら運転できて、
しかもそこそこ燃費が良い(5〜10分のちょい乗りが多く、山手に住んでいるので15Km/L弱ですね。)
で、かっこいい。
4人乗っても違反にはなりませんが、
基本的には2人乗りです。
足腰が弱った世代には、乗り降りが少々きついですが、
乗ってしまえば快適です。
1台の車に7〜8人乗車できるのが普通の今日この頃、
実質2人乗りの趣味性の高い車ですから、購入する際には覚悟と割り切りが必要です。
また、ホイルスピンさせて白煙を上げながら発進するような車ではありません。
納得いくまで試乗することをお勧めします。
最後に、我が家の駐車場はスロープになっているのですが、バックで駐車しようとしたら、フロントバンパー(ノーマル)を擦ってしまいました。
試乗車で試した時は大丈夫だったのですが・・・
あれこれ書きましたが、毎日こいつを運転するのが楽しくてしょうがありません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
CR-Zの中古車 (665物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜438万円
-
8〜350万円
-
14〜798万円
-
75〜600万円
-
2〜250万円
-
9〜269万円
-
6〜469万円
-
80〜776万円
-
95〜315万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
