ティーダの新車
新車価格: 142〜198 万円 2004年9月1日発売〜2012年8月販売終了
中古車価格: 3〜89 万円 (467物件) ティーダ 2004年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2011年9月20日 20:02 [441286-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
他社でも同等・同格の車が見受けられ
お世辞にも個性的なデザインとは言えません。
むしろぼてっとしたデザインでちょっと見栄えはいないかも・・・
【インテリア】
内装は高級感を求める物でも無いのでそこまで拘りませんが、
昔の日産車に比べればしっかりできており、清潔感があります。
また、居住空間も結構大きく(特に縦に)荷物も下手なセダンより載ります。
私の父の前の車はブルーバードシルフィでしたが、
それよりも全長が短い車体にもかかわらず、
こうした空間的余裕を作り出している設計に関心しました。
【エンジン性能】
CVTの加速は凄くスムーズです。
低速の加速感が凄く心地よいです。
ただ、中〜高速域になると強めに踏まないと伸びないかな〜?という感じはしました。
【走行性能】
ブルーバードとの比較で言いますと、より優れていると思います。
急なカーブもスピードを出しすぎなければしっかり曲がります。
また坂道も力強く上がっていきます。
フツーの生活をする分には申し分ないデキです。
【乗り心地】
ここはブルーバードより格段に悪いです。
スポーツカーよりはマシですが、走路のショックを結構受けます。
前の車が乗り心地が良いと、同乗者は酔うかもしれません。
【燃費】
平均して11〜12km/L
日産車にしては悪くは無いが、良くも無いです。
むしろライバル車の燃費を考えれば正直物足りません。
【価格】
新車でHDDナビ・アルミ・ETCつきで160万にエコカー減税等がつきましたので、
比較的安価で買えたと思います。
ライバル車も多いので、店員に交渉すれば結構値段を引いてくれる車種だと感じました。
【総評】
走行面の機能は問題ないのですが、やはり燃費がイマイチなのがネック。
ライバルのデミオがカタログ値30km/Lの数値を叩きだしているのを見ると
その差は大きいと言わざるを得ません。
買った当初は凄く満足でしたが、今買うとなればデミオに食指が行くでしょう。
全体的には良くできた車なので、他社との競争で埋没しないよう、
技術面の改良をして生き残って欲しいものです。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
参考になった1人
「ティーダ 2004年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月14日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月6日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月11日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月5日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月28日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月26日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 02:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月6日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月28日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月22日 19:21 |
ティーダの中古車 (467物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
2〜250万円
-
3〜439万円
-
10〜58万円
-
2〜272万円
-
1〜249万円
-
1〜215万円
-
59〜279万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
