デュアリスの新車
新車価格: 195〜285 万円 2007年5月1日発売〜2014年3月販売終了
中古車価格: 36〜131 万円 (136物件) デュアリス 2007年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 20:14 [1409484-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
デビュー時(2007年)に20G FOURを購入。
札幌で購入し,その後,東京と,北海道とは違う雪国でも使用。
13年で7万5000キロと年数の割には走行距離が伸びてないです。通勤にも使っていたのですが,都心で使っていた時期が長かったのでこんなもんでしょうか。
最低地上高が20pと高く,車長も短めで,四駆でデフィファレンシャルロックもあり,どこでも気楽に行ける大変よい車でした。
古い車なので燃費が悪かったのが,弱点くらいで特に悪いところはなかったのですが,大分古くなってきて,買換えのため手放したので,車へのお礼のレビューです。
【エクステリア】
昔のゴルフとかファミリアみたいな感じで新しさも古さも感じさせないクラスレス感があり,ヨイデザインでした。
【インテリア】
車格なりのインテリア。シートはファブリックでパネルはプラスチックで全く高級感はありませんが,特にイヤミがない,インテリア。
【エンジン性能】
普通の2リットルガソリンエンジン。CVTのせいか,ちょっとアクセルとのレスポンスにタイムラグがあったり,アクセルオフのときに独特の感じはありましたが,そういう車ではないので,特に不満はなし。
【走行性能】
最低地上高が20pと高く,車長も短く,デファレンシャルロックもあるため,舗装されていないところや雪道にも気軽に入っていけるので,都市型SUVとして全く問題がなかった。
【乗り心地】
車高が高いので高速走行時はふわふわする感じはあったけど,そういう車ではないので,特に不満なし。
【燃費】
燃費は街乗りでリッター7キロ程度でよくなかったけど,レギュラーガソリンなのはよかった。ヨーロッパはレギュラーガソリンがないので輸入車は全部ハイオクっていう人がいるけど,なんでこれはレギュラーなんだろうかと思っていた。
【価格】
購入時はコミコミで350万円弱。
【総評】
SUVとして,サイズや価格等が丁度よい,いい車だったと思う。同じような普通の車が見当たらすず,いろいろ探して3シリーズのツーリングに乗り換えたけど(値段が倍近くになってしまったw),デュアリスが質感を高めたり,もう少し車体を伸ばした後継車が出ていたら乗り換えていたと思う。家族でもあちこち行った思い出深い車なので,次のオーナーも(いれば)楽しんでほしい。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年8月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 243万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人(再レビュー後:7人)
2021年1月13日 19:29 [1409484-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
デビュー時(2007年)に20G FOURを購入。
北海道で購入し,その後,東京と,北海道とは違う雪国でも使用。
13年で7万5000キロと年数の割には走行距離が伸びてないです。通勤にも使っていたのですが,都心で使っていた時期が長かったのでこんなもんでしょうか。
最低地上高が20pと高く,車長も短めで,四駆でデフィファレンシャルロックもあり,どこでも気楽に行ける大変よい車でした。
古い車なので燃費が悪かったのが,弱点くらいで特に悪いところはなかったのですが,大分古くなってきて,買換えのため手放したので,車へのお礼のレビューです。
【エクステリア】
昔のゴルフとかファミリアみたいな感じで新しさも古さも感じさせないクラスレス感があり,ヨイデザインでした。
【インテリア】
車格なりのインテリア。シートはファブリックでパネルはプラスチックで全く高級感はありませんが,特にイヤミがない,インテリア。
【エンジン性能】
普通の2リットルガソリンエンジン。CVTのせいか,ちょっとアクセルとのレスポンスにタイムラグがあったり,アクセルオフのときに独特の感じはありましたが,そういう車ではないので,特に不満はなし。
【走行性能】
最低地上高が20pと高く,車長も短く,デファレンシャルロックもあるため,舗装されていないところや雪道にも気軽に入っていけるので,都市型SUVとして全く問題がなかった。
【乗り心地】
車高が高いので高速走行時はふわふわする感じはあったけど,そういう車ではないので,特に不満な氏。
【燃費】
燃費は街乗りでリッター7キロ程度でよくなかったけど,レギュラーガソリンなのはよかった。ヨーロッパはレギュラーガソリンがないので輸入車は全部ハイオクっていう人がいるけど,なんでこれはレギュラーなんだろうかと思っていた。
【価格】
購入時はコミコミで350万円弱。
【総評】
SUVとして,サイズや価格等が丁度よい,いい車だったと思う。同じような普通の車が見当たらすず,いろいろ探して3シリーズのツーリングに乗り換えたけど(値段が倍近くになってしまったw),デュアリスが質感を高めたり,もう少し車体を伸ばした後継車が出ていたら乗り換えていたと思う。家族でもあちこち行った思い出深い車なので,次のオーナーも(いれば)楽しんでほしい。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年8月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 243万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「デュアリス 2007年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月30日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月14日 08:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月13日 09:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月8日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月25日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月1日 03:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月28日 10:32 |
デュアリスの中古車 (136物件)
-
デュアリス 2.0 クロスライダー 4WD ナビ インテリキー オートエアコン 切替4WD Bカメラ
- 支払総額
- 71.3万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.0万km
-
デュアリス 20G FOUR ナビ・地デジ・Bカメラ・純正エンジンスターター・キセノンライト
- 支払総額
- 84.0万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.1万km
-
デュアリス 20G FOUR パートタイム4WD スマートキー フルセグナビ バックカメラ サンルーフ ステアリングリモコン 横滑り防止機能 オートエアコン 電動格納ミラー
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 13.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜599万円
-
18〜5305万円
-
28〜159万円
-
40〜448万円
-
36〜216万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
