ヴェルファイア 2008年モデル
1203
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 29〜348 万円 (2,211物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 18:04 [1558841-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
2009年7月に購入。2.4プラチナです。
次男が産まれて1週間後に納車されました。
【エクステリア】
購入時はかなり気に入ってました。Rrテールを除いて・・・。Rrテールはアルファードの方が好みだったのでアルファード用に交換しました。
Rrバンパー・マフラーをDAMDに交換(LSテール)
その後、3-4年したのち後期使用にしました。あくまで見た目純正風に拘ってきました。
【インテリア】
400万近くだしてこのインテリアはちょっととは思いました。
【エンジン性能】
走る車ではないので十分です
【走行性能】
走る車ではないので十分です
【乗り心地】
ローダウン&21インチアップしているので悪いですけど、一番気にいらないのはたまに耳元からミシミシキシキシと音がするのが気に入らないです
【燃費】
街乗りで6〜8位です。高速11〜14位は走ります
【価格】
ちょっと高いなーとは思いました。インテリアの部分で
【総評】
13年目7万7千キロですがこれといった故障はありませんでした。2.4のエンジンはオイルの異常消費がありますが自分のは大丈夫でした。
定期点検は今まで全部ディーラーにて行ってます。その度にオイル交換をしています(無料なので)
今まででディーラーで交換したものは
ドライブシャフトのブーツ(左右)
Frのブレーキパッド位です。
後は車検の時に交換した方が・・・と言われたものがいくつかありますが、車検代も今迄そんなに高く付いたことはありません。
2年位前に右のスライドの開閉が渋り始めましたがスライドドアのベアリングにクレ556吹いたら良くなりました。
バッテリー等はネットで購入し自分で交換(3回)
故障らしい故障がないのでコストパフォーマンス最高です。
ヘッドライトとか何か色々な所を弄りましたが、結局は純正状態が一番しっくりきます。
このヴェルファイアで色んな所に旅行に行きました。思い出が詰まりまくってます。
気が付けば納車から12年以上経ち、次男が来月中学生になります。正直ヴェルファイアは三男坊のような存在です。
現状維持してまだまだ乗るつもりです。
ちなみに今年1月に査定したら85万円でした。13年乗ってもまだこの値段がつくのにビックリしてます。
20ヴェルファイアまだまだ現役です。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2009年7月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 342万円
- 本体値引き額
- 45万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人(再レビュー後:9人)
2022年3月6日 13:23 [1558841-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
2009年7月に購入。2.4プラチナです。
【エクステリア】
購入時はかなり気に入ってました。Rrテールを除いて・・・。Rrテールはアルファードの方が好みだったのでアルファード用に交換しました。
Rrバンパー・マフラーをDAMDに交換(LSテール)
その後、3-4年したのち後期使用にしました。あくまで見た目純正風に拘ってきました。
【インテリア】
400万近くだしてこのインテリアはちょっととは思いました。
【エンジン性能】
走る車ではないので十分です
【走行性能】
走る車ではないので十分です
【乗り心地】
ローダウン&21インチアップしているので悪いですけど、一番気にいらないのはたまに耳元からミシミシキシキシと音がするのが気に入らないです
【燃費】
街乗りで6〜8位です。高速11〜14位は走ります
【価格】
ちょっと高いなーとは思いました。インテリアの部分で
【総評】
13年目7万7千キロですがこれといった故障はありませんでした。2.4のエンジンはオイルの異常消費がありますが自分のは大丈夫でした。
今まででディーラーで交換したものは
ドライブシャフトのブーツ
Frのブレーキパッド位です。
バッテリー等はネットで購入し自分で交換(3回)
ヘッドライトとか何か色々弄りましたが、結局は純正状態が一番しっくりきます。
現状維持してまだまだ乗るつもりです。ちなみに今年1月に査定したら85万円でした。12年乗ってもまだこの値段がつくのにビックリしてます。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2009年7月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 342万円
- 本体値引き額
- 45万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「ヴェルファイア 2008年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月13日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月7日 10:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月11日 03:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月24日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月14日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月19日 10:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月2日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月23日 09:44 |
ヴェルファイアの中古車 (全2モデル/4,871物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員7人 3列シート
159.5万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 5.3万km
- 車検
- 2024/08
-
ヴェルファイア 2.5Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート 記録簿
341.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.4万km
- 車検
- 2024/09
-
89.9万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 14.0万km
- 車検
- 車検整備付
-
278.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.7万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1720万円
-
9〜549万円
-
9〜439万円
-
9〜566万円
-
38〜707万円
-
45〜718万円
-
3〜308万円
-
14〜265万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
