CT ハイブリッドの新車
新車価格: 433 万円 2015年1月8日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 44〜428 万円 (718物件) CT ハイブリッド 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.23 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.09 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.55 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.05 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.95 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.28 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.38 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年5月3日 12:51 [821171-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
CT200h?レクサスの小さいのね。と、特に意識していなかったのですが。。。
何気に買い物の帰りにディーラーに遊びに行ってまいりました。
2015年1月に発売された「CT200h FSports X Line」が展示していました。
「んん!これいいね。かっこいい!」
「これCT200hだ。実物はいいなぁ!」
スピンドルグリルで顔もいい感じ。リアは悪顏でタイプ(笑)。どれどれ内装は?
ブラックとレッドのツートンでビビッときちゃいました。ここは好みで別れると思いますが、私は一目惚れでした。
結果、購入しました。ほとんど衝動買いの状態だったので、納車までの期間は期待感と後悔?が入り乱れでした(笑)
もうちょっと背伸びしてRCだったら・・・とかです。
【エクステリア】
・スピンドルグリルでイメージアップ
・リアデザインがカッコイイ
【サイズ/室内】
・オデッセイから比べるとやっぱり狭い(当然)
・年間99%夫婦2人で乗るので、これはこれであり(セダン系は最初から除外していました)
・リアは狭いけど、基本2人で乗ることを考えてるので特に問題なし(笑)
・ワイド&ローに好感。思ったより低い(良い意味で)
・サイドから見るとやっぱりショートサイズ
・助手席のコントロールに高さ調整がないのがマイナス(妻)このクッションで対応したら完璧!妻大喜び(笑)
http://item.rakuten.co.jp/yuukou/10000165/
【インテリア】
・ハンドルからメーターパネルまでの距離が近い!(レンタカーで乗ったビッツを思い出した)
・ブラックとレッドのツートンカラーは、標準にはないチョイ悪感に好感
・座った瞬間はさすがレクサス。候補だった他外車ハッチバックにはない高級感あり
【運動性能】
・ハイブリッド車と意識すれば問題なし。普通に走るなら問題なし
・Sportsモードであれば、特にストレスなし(もっさり感なし)
・燃費は満足(トータル走行1,313km 現在の平均燃費 22.1km)
・17インチタイヤでも静粛性は満足
・ブヨブヨでない適度に固めの乗り心地には満足
【その他】
・オーナーに対してのサポートに満足
・オーナーズデスク含めてのサービスコスト(車両に含まれる)には賛否両論だが個人的には満足
結論は、購入してよかったと思っています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
CTハイブリッドの中古車 (718物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
198〜838万円
-
22〜510万円
-
78〜850万円
-
8〜480万円
-
120〜520万円
-
229〜753万円
-
228〜618万円
-
220〜698万円
-
116〜297万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
