『IS250 Ver.L(18"仕様)走行インプレッション@』 レクサス IS 2005年モデル x60Tさんのレビュー・評価

このページの先頭へ

『IS250 Ver.L(18"仕様)走行インプレッション@』 x60Tさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

IS 2005年モデルのレビューを書く

x60Tさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
4件
AVアンプ
0件
1件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格5
IS250 Ver.L(18"仕様)走行インプレッション@

ついに、IS250 Version Lがやっと手に入りました('11/2/20契約、6/17引渡し)。。。
(18"に変更, ホイールとシート以外はF Sportとほぼ同じ仕様のはず!?)

嬉しくなって、6/17〜19で1,000Km強を走ってしまいましたが、その走行インプレをば。。。
まだ慣らし中ということで、500Kmまでは2,000rpm、500Km越えは3,000rpmまでしか回してません。
人によっては、エンジン回し過ぎという印象があるかもしれませんね。
一応、LEXUS品質を信用してますので、少し回しても良いかな、と。

ほとんど前車:ARISTO V300VEとの比較になりますが、
一言で言うと買って非常に良かったと思いましたし、技術の進歩を噛み締めてしまいました。
(13年振りの新車購入です。)

■加速感
やはり280ps/46Kg・mのARISTOと比較すると、215ps/26.5Kg・mのIS250は非力な感触は否めないですね。
ARISTOでは、アクセルを少し踏んでもサーっと走り出すのと比べて、かなりもたつき感はあります。
ARISTOのようにTurboが効きだしてくる2,000rpmからのジワーっと感、3,000rpmからの爆発感は、
高速道路等のストレートなら非常に気持ちの良いものですが、ワインディングなどではコントロールが厳しくなるので、
IS250のようなフラットな出力特性は扱い易いと思いました。(それが選択理由の一つです)
ま、結局自分の運転技術レベルに合っているということなのでしょうね。ドリフトなど到底できませんから。。。

■ブレーキ
非常に良く効きます。また、踏んだ分だけ効いてくれるという印象です。アクセルと同じでリニアなんでしょうね。
高速道路でも抜群の制動感があり、非常に安心して運転できます。
但し、効きが良いので、気を使う同乗者がいる時の渋滞等での軽〜い減速での停車時は、ちょっと神経使わないとガクガクしてしまいますが。。
ほとんど雨中を1,000Km走ったのですが、それでもフロント・ホイールがかなり黒ずんでました。
良く効く分、パッドの減りが早いだろうなーという印象です。

■ギア・シフト
Dレンジでは、早めにシフトupされる印象です。
3速にはあまり入らないですね。走り出しが1速、すぐに2,3,4,5、60Km/hで6速に入る感じです。
街中ならちょっと道が込んで30Km/hぐらいに落ちると4速に落ち着きます。(3速にはほぼ入らない)
なので燃費は良くなりそうです。(カタログ値:12Km/Lは伊達じゃないんでしょうね。)
高速道路でも同様に早めのシフトupで6速巡航になります。通常走行ですと6速2,000rpmですね。

ワインディングでは上りだと、普通のシフトupになります。(平地ほど早くない)
但し、上りがきつくなるとどんな車でも自動的にシフトDownすると思いますが、
IS250では、少し急な下りだとすぐにシフトDownします。
ARISTOは手動で4(Top)⇒3⇒2速に入れて、エンジン・ブレーキを意図的にかけてましたが、
IS250は自動シフトDownして、安全にエンジン・ブレーキを効かせるようになっているようです。
(ほとんど6⇒4速)
3,000rpmまででは、シフトup,downでシートなどからショックはほとんど感じられません。
(3,000rpm以上は未経験)
2,000rpmまでだと騒音もほとんど無く、非常に快適に走れます。
2〜3,000rpmで少しエンジン音が聞こえますが、あまり気にならないぐらいです。

エンジン回転をまだ上げられないので、パドル・シフトは少ししか使用してませんが、
クリックしてから一拍おいてシフトされるという印象です。
IS-Fは0.1秒で瞬間らしいですが、0.5秒ぐらいかかってるかなという感じです。
ARISTOとそれほど変わらないかな、ぐらいですかね。
Dレンジのままで、パドルでシフトDownできるのは便利だと思いました。

Aに続く

乗車人数
5人
使用目的
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
高級感
スポーティ
ファミリー
快適性
エコ
価格

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「IS 2005年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
14年 24万km もう自分の一部のよう。ずっと乗りたいです  5 2021年9月21日 20:43
お疲れ様でした  5 2020年3月1日 03:13
設計ミスな車??  3 2017年3月27日 16:17
いい車ですよ  5 2015年1月30日 01:58
素晴らしい車  5 2013年9月19日 14:16
いい車だけど私には必要なかった…  2 2012年12月4日 12:26
購入して3ヶ月目です。今、感じるところを一言  1 2012年1月20日 00:35
購入して1年になりました  4 2011年7月16日 19:01
やっぱり満足です!  5 2011年7月11日 18:43
IS250 Ver.L(18"仕様)走行インプレッション@  5 2011年6月21日 18:14

IS 2005年モデルのレビューを見る(レビュアー数:65人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

IS 2005年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

IS 2005年モデル
レクサス

IS 2005年モデル

新車価格:372〜541万円

中古車価格:19〜258万円

IS 2005年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意