R2の新車
新車価格: 76〜153 万円 2003年12月1日発売〜2010年3月販売終了
中古車価格: 1〜82 万円 (387物件) R2 2003年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2016年7月2日 14:44 [941774-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
中古車で購入後、約9年間の長きに渡り愛用し、今は手放してしまった車のレビューです。
【エクステリア】
発売当時は衝撃的に斬新なデザインに思えた。
発売〜生産終了後かなりの年月が経過したが、今でも古臭さは全く感じられず、時代がやっとこの車に追いついてきた感じである。
初期型はライトが黄ばんできていると思うが、ここさえ磨けば、今から10年後も色あせていない車だと思う。
【インテリア】
エクステリアに負けない程、インテリアも頑張っていると思う。
プラスチック部品が多用されていたが、造形美に優れており軽特有の貧乏臭さは一切感じない。
純正スピーカーは超お粗末なので、即社外品に交換すべし(笑)
【エンジン性能】
この可愛らしい外見ゆえ煽られる事が多い車だが、「羊の皮を被った狼」とは、この車の為にあるような言葉で、コンパクトどころか2Lクラスも食える程の加速性能を発揮する。
ボンネットに穴が開いたR2を、もし不用意に煽ってしまったら大抵の車は痛い目に遭うと思う(笑)
エンジンは常に静かで主張せず、終始黒子に徹している。
高回転まで回しても快音でないのが、エンジンに関しての唯一の残念ポイント。
100km/h巡行は朝飯前で、そこからの加速も余力十分で頼もしい限り。
この車(Sグレード)に関しては、今時の車と違い、エンジンとアクセルがワイヤーで直結されており、感度良好である。
【走行性能】
「走る、曲がる、止まる」という基本性能は、現在の軽と比較しても未だ優位に立っているし、今後も永遠に追いつかれる事はないだろう。
峠道で追い込めば、最終的に弱アンダーの挙動となるが、強固なシャーシと贅沢な足回りとで安心安全に、楽しく走る事ができる。
【乗り心地】
重厚かつ軽快な乗り心地である。
四輪の接地感、サスのストローク感ともに、昨今の軽とは別次元の高いレベルにある。
良く言えば、スバルのビル足搭載車に通ずるような深みのある乗り心地である。
【燃費】
冷間始動のチョイ乗りで8〜10km/L、流れが良い郊外だと12〜15km/L走ってくれる。
高速道路でエコ運転すれば、20lm/L以上も可能である。
昨今の燃費騒動をあざ笑うが如く、エコ運転に徹すればカタログ燃費を軽々と超えてくる。
峠道で本気を出せば2L級の走りが可能だが、燃費も2L級に悪くなる。
【価格】
見えない部分にお金をかけている車なので、個人的には妥当と思う。
膨大な開発予算と、コストを度外視した贅沢な作り込みだったにもかかわらず販売不振で、スバルが軽撤退を決めた要因となってしまった、ある意味「罪な車」と言えなくはない(笑)
ソニカ、セルボと共に「良い車が売れるとは限らない」という悲運の車だったと思う。
【総評】
「スバリストが嫁に買い与える車」として重要な役割を果たしてきた車だと思うが、スバルの軽生産からの完全撤退は実に残念。
しかしながら軽から撤退したからこそ今のスバルがあるわけで、複雑な心境である。
今やR2は絶滅危惧種で、私の住む街では1カ月に1台程度の遭遇率。
ましてやSグレードに至っての遭遇は、1年に1回あるなしである。
私はレヴォーグに乗り換えの為手放してしまったが、経済事情が許せば、手放さず、セカンドカーとしてずっと乗っていたい車であった・・・。
今でも、R2を愛用されているユーザーは、次の愛車選びの際に、相当の苦労・苦悩が予想されます。
こんな車は二度と出てこないので、末永く愛してあげて下さいね!!
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった56人
「R2 2003年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月17日 17:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月29日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月12日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月1日 05:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月9日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月21日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月23日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月12日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月4日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月2日 14:44 |
R2の中古車 (396物件)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
クーペSUVらしいスタイリングに見合う爽快な走りが魅力
(自動車(本体) > T-Roc 2020年モデル)5
外川 信太郎 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
