ベリーサの新車
新車価格: 153〜192 万円 2004年6月1日発売〜2015年10月販売終了
中古車価格: 3〜99 万円 (279物件) ベリーサ 2004年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2020年3月3日 12:15 [1306511-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
余り大きすぎない車で、安心して乗れる車を検討していて、最初は、ホンダのフィットを検討したのですが
試乗していて乗り心地が悪いので、こちらとカローラを比較しましたけれど、親切な営業の方が
試乗させてくださって、かなり頑張っていただいて購入した、愛着のある車でした。
数年前に手放したのですが、いまだにどっしりとした乗り心地の車で、記憶に残っています。
【エクステリア】
最初は、少し変な外観かなと思っていたのですが、慣れると不思議に愛着がもてました。
よく見ると、ヘッドランプを含めて、当時としては、良い物を使ってあったと思います。
【インテリア】
デザインは、それ程洒落ているとはいえないけれど、シートは、なかなか良い物を使ってあったり
エアコンの性能がとても良く、非常に快適に乗っていられる車でした。
【エンジン性能】
スポーツカーではないので、普通かなと思いますし、静かさなら他社のほうが上だと思います。
でも、なかなか高速安定性や加速性能を含めて、悪くはなかったと思います
【走行性能】
特筆するのは、コンパクトカーなのに非常にどっしりしなやかなフィーリングで
安定感があって、乗っていて安心感がある点です。
車体が少し重いので、どっしりしているのかなと思います。
【乗り心地】
車内がかなり静かで、ゆれが少なめの車で、セダンタイプの車に乗っているような感じです。
【燃費】
あんまり良くないです、L当り、10Km強しか走れない感じなので
ここだけは、少し不満点でした。
【価格】
かなり良いパーツを使ってはずなのに、価格はそれ程高くない車だったと思うので
性能に対しては、割安だった気がします。
【総評】
長年愛車だった車ですけれど、手放してからも、良さを覚えているので
とても良い車だったと思います。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2004年9月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 153万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
「ベリーサ 2004年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月28日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月9日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月27日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月3日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月9日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月26日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月21日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月29日 07:03 |
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






今買って損をしない、コスパ抜群の軽クロスオーバー
(自動車(本体) > タフト 2020年モデル)5
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
