RX-7の新車
新車価格: 309〜404 万円 1991年12月1日発売〜2002年8月販売終了
中古車価格: 269〜1250 万円 (174物件) RX-7 1991年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:RX-7 1991年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
タイプ R | 2000年10月18日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
タイプ RB (MT) | 2000年10月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
タイプ RS (MT) | 2000年10月18日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.93 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.76 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.56 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.78 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.00 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
2.16 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.27 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年7月7日 23:53 [525247-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
H13年のRS。
【エクステリア】
申し分なし。曲線がキレイ。
さすがに12年乗るとメタリックがはがれてきたので、塗装し直し。
【インテリア】
乗り込むときはたいへんだが、一度座ってしまえば、長時間でも大丈夫。
純正シートは良かったので、破けたあと純正をオークションで再度購入した。
BOSEのスピーカーシステムは、変更ができないので維持が大変。
ウーハーが大きいのでただでさえ狭いラゲージルームが使えなくなる。
【エンジン性能】
吸気系は純正→ナイトスポーツ→ARC→マツダスピードに変更。
排気系は田辺+一時期スポーツ触媒。
1年ちょっとだけブーストアップ&ナイトスポーツのコンピュータ。
タービンは純正のまま、ほとんどマツダスピードの部品に変更し、
オイル交換もこまめにしたが、8万km弱でエンジンブロー。
エンジンから後ろを全て交換した。
エンジンをのせ換えたあと、200km/h以下からの加速性能はR8と同じくらいだった。
【走行性能】
ハンドリングはかなりシャープ。
足回りはビルシュタイン→ビルシュタイン→クスコ。
ホイルは見栄えは悪いが17インチのまま、かなり軽い。
タイヤはポテンザ→ディレッツァ、滑り出しがスムーズになった。
最近コーナリングの時にボディがきしむようになった・・・。
【乗り心地】
悪路では胃が飛び出す感じ。
【燃費】
最近は4-5km/L。少し良くなったが、今の時代にはそぐわないかも。
【価格】
新車購入したが、高いとは思わなかった。
【総評】
かなり好きな車なので、できるだけ手を入れながら、長く乗ろうと思う。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2001年5月
- 購入地域
- 熊本県
- 新車価格
- 404万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月13日 08:47 [488963-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
私は平成8年に新車で購入。アンフィニRX-7 5型です。7年ローンで・・・・。
【エクステリア】
小学生の頃からあこがれていた スーパーカーに一番近い日本車に感じます。多用した曲線が芸術的です。スーパーカーの私の定義は、流線型で低くなければならなく、はやいだけではなく人目を引くかっこよさが必要だと思います。だから自己満足度満点です。
【インテリア】
いすは座りやすく疲れにくいと思います。私の時期には、エアバックが無かったので残念です。コクピットと呼ぶにふさわしいインテリアにも自己満足度満点です。
【エンジン性能】
約8万qで高速道路エンジンブロー。新車のエンジンから、リビルトに変更。リビルトの方が新車の最初の時期よりも明らかに素晴らしい。燃費も向上し、エンジンのかかりもいいです。エンジン組み立ては人がやると聞いたことがあります。少しくらいは個体差があるのかもしれません。
【走行性能】
これはもう何も言わなくても良いですね。家内が妊婦さんで車の振動が嫌いでしたが、自宅にはもう一台 FITがあります。FITよりノリ心地がいいと言っていました。
【乗り心地】
以上同様です。
【燃費】
エンジンブロー前は、長距離でリッター7位。リビルト後は調子よいときでリッター9位です。
【価格】
当時、キーレスエントリー フロアマット 冬タイヤ つけて、7年ローンで412万だったきが・・・・。(タイプRBバサースト 白)
【総評】
子供の頃からのあこがれの車に乗れて満足です。仕事に就いた年に買いました。仕事を終えるときにも乗っていたいと思っています。一生つきあう車にしたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
RX-7の中古車 (174物件)
-
RX−7 タイプRB Sパッケージ ワンオーナー車 マツダスピードシート ビルシュタイン足廻り RAYS17AW アペックスエアクリ Fリップ Rスポイラー 外ナビ 追加メーター 禁煙車
628.0万円
- 年式
- 平成12年(2000)
- 距離
- 5.3万km
- 車検
- 2023/07
-
RX−7(アンフィニ) タイプRバサースト ユーラスエアロ エボリューションマフラー RE雨宮エアクリ 社外車高調 AutoExeタワーバー 社外GTウィング
388.0万円
- 年式
- 平成7年(1995)
- 距離
- 9.4万km
- 車検
- 2023/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜498万円
-
19〜799万円
-
178〜498万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
