プレマシーの新車
新車価格: 195 万円 2013年1月24日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 29〜123 万円 (38物件) プレマシー 2010年モデル 20C-SKYACTIVの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は2010年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.23 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.56 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.33 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.64 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.40 | 4.03 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.57 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.72 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2013年10月14日 21:52 [631525-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
【エクステリア】全体的に柔らかな印象ですが、サイドラインやライト回りなどにスポーティーさを感じます。過去の愛車がほとんどホワイトだったので、今回はアクアブルーにしましたが、とても綺麗で汚れも目立ち難いです。特に斜め後ろからのアングルが気に入っています。
【インテリア】ドライバー重視で機能性には大きな不満はありませんが、他の方もおっしゃる通り、小物入れが多い割には大きさが中途半端です。例えばCDを手軽に収納出来るのはグローブボックスだけです。ミニバンというよりは、普通のスポーティーカーです。但しドアや天井の内張りはやや安っぽい印象です。本革巻きのステアリングとシフトレバーはしっくりと手になじみ、オプションで装備して正解でした。3列目の足元は狭く、乗車用としては少し厳しいです。
【エンジン性能】まだ慣らし運転中ですが、ストレスなく、とてもスムーズに回ります。振動もほとんど感じられません。前車の 2.5Lのミニバンと比べても加速感が素晴らしいです。
【走行性能】加速、コーナリングともミニバンとしては十分です。安定感があります。6速ATは全く変速ショックがありません。逆に走行中は今何速に入っているのか分かりません。
【乗り心地】やや固めですが、ファミリーユースでも特に問題はありません。シートの硬さも適度です。後席も問題ないようです。
【燃費】まだ走行距離が200キロメートルで、短距離走行が多いため、9キロ程度です。今後に期待していますが、正直もう少しほしいです。
【価格】価格と装備のコストパフォーマンスは非常に高いと思います。値引きも大きかったので、満足しています。
【総評】エアロパーツにはあまり興味がなかったので、20Cを選択しました。オプションとして、ディスチャージパック、フォグランプ、ナビ、バックカメラ、ETCなどを付けました。バックカメラは、駐車の最後の段階で非常に重宝しています。バックギアに入れるとナビの画面が自動的にバックカメラに切り替わるだけではなく。音楽やハザードランプの点滅音までもが自動的に小さくなることには驚きました。オートライト、オートワイパーについては不満をお持ちの方もいらっしゃいますが、私はとても満足しています。慣れの問題かもしれません。もし不満なら、ディーラーで調整してもらえるようです。今後10年位は乗りたいと思います。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月19日 20:59 [612115-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】前モデルにはないサイドのストライプはいい。
【インテリア】高級感はないが実用的にはこれでいい。物入れは小さいのが結構ある。
【エンジン性能】満足。アイドリングストップや6ATとの相性もよい。
【走行性能】満足。高速道路でのハンドリングはわずかにフワフワする感じがるが、問題はない。
【乗り心地】OK
【燃費】エアコンON、高速道路80%を300km走行で16.8km。街中でも12km以上。良い。
【価格】ETCとナビをつけて支払総額200万。内容を考えると充分納得。
【総評】9年乗ったトラヴィックからの乗り換えで、後継車の選択にとても迷った末のプレマシースカイアクティブ。選択は間違っていなかった。トラヴィックに比べると、わずかにハンドリングに柔らかさを感じるが、慣れの問題かと。あと後ろの窓が思ったより小さく、バック時注意が必要。
リーズナブルな価格で実質本位な車選びをする方には候補におすすめ。燃費も予想より良かった。ただし、当方ほとんど夫婦二人と自転車2台で乗っており、後部座席の居住性や使い勝手については不明。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月19日 16:56 [596943-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
購入地域(使用している地域も)は東京じゃありません。
正直に書くとディーラー担当者にバレそうなので、嘘を書いていることをお許しください。
家族構成は夫婦と乳幼児の3人。「スライドドアの小型のミニバンで、購入価格だけではなくトータルのコストが安い」を目標にプレマシーを選択しました。
【エクステリア】
ミニバンとしては悪くは無いと思うのですが、ミニバンにエクステリアを求めても。。。
【インテリア】
からくりシートは評価できます。
他の7人乗りミニバンだと2列目シートを倒さないと3列目シートにたどり着けませんが、このシートなら3列目にいきやすい
。
ただ、からくりシートを有効利用しているユーザーはどれだけいるかは分かりません。
安っぽい内装ですが、車両価格からすれば妥当かなと思います。
3列目にもカップホルダーがありますが、やはりこれも使うユーザーは少ないのではと思います。
3列目を数センチでも広くするほうが良いのでは?
2列目シートのスライドドア付近の頭上が低くなっているので、ミニバン特有の広々感が感じられません。
車両の全幅、室内寸法幅のわりに、幅広さも感じません。
【エンジン性能】
まあまあスムーズな6AT。
車両重量も軽いためか、加速も問題ないです。
ただ、車外で聞こえるエンジン音はあまり聞きなれない異音。。。これは初期不良かもしれませんが。
【走行性能】
200万円のミニバンとしては文句なし。
車両重量から考えれば馬力トルクとも十分なので、スムーズな走行。
高速道路や見通しの良い田舎道は快適です。
死角が多く、車両の先端の位置が分かり難いので、市街地や車庫入れは運転し難いように感じます。
外観を良くするためにデザインしたため、死角が増えたのかな?と思います。
【乗り心地】
安いシートですが、車両価格から考えれば十分合格ではあります。
凸凹が多い地域に住んでいますが、凸凹のショックの吸収はいまいち。
スライドドアの開口幅が広いのはいいですね。
【燃費】
職場までの燃費(片道1.5mほど、信号待ち1箇所位、毎日2往復)
プレマシーは4..5km/L
昨年買ったパジェロミニと同じくらい、ただしターボ車のため、毎回2分位の暖気をしてから走り出します。
ベンツCクラス(2000年式)は5.5km/L。
平坦な田舎道(60-80km/hで信号等はほとんど無し)
プレマシー、パジェロミニ 17km/L
Vitz 24km/L (レンタカー、一人乗り)
ベンツ 19km/L
(ベンツの10・15モード燃費は9.7km/Lなのに、オカシイ位よく走ります)
走行前に暖気するパジェロミニに負けるとは思いませんでしたし、
田舎道でボロベンツに負けるとは何事でしょうか。
価格.comの評価基準が「燃費の満足度」なので★1個。
【価格】
1500kg以下で重量税が安くすむ、i-stopやDSC&TCSを標準装備、
マルチリンク式サスペンション、2L車で200万円前後とかだけでは★5個が本来の値なのですが。。。
燃費が想像以上に悪い、安っぽいつくりことを考えれば、安いとはいえません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 07:47 [593937-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 無評価 |
---|---|
インテリア | 無評価 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
基本的に、自動車は人と荷物が載っかり、走れば良いという考えです。機械は複雑なほど故障の確率が増えるからです。その上で、ある程度の荷物が運べて燃費がよいもの、という観点で選びました。
【エクステリア】外装はあまり興味ありません。が、「ジールレッド」という色は気に入っています。広大な駐車場では自車を探しやすい。吹雪の中でも他車から視認されやすい。でも、派手ではありません。
【インテリア】3列目のシートを倒した時の荷台が広くて使いやすいです。これは重宝しています。今時の車は灰皿が無いのですね。小銭入れに丁度よかったのに。
【エンジン性能】【走行性能】アクセルを戻した時に、エンジンブレーキのかかるタイミングがセレナに比べて早いです。ハンドルも軽いです。
【乗り心地】変速時、gの変化が強く感じられることがありますが、悪くないです。
【燃費】それはもう、良好です。
【価格】最終的に日産や、トヨタも検討しましたが、長い目で見るとこれが一番安いという結論に達しました。
【総評】車高がやや低いので、足の悪い方は乗り降りに少し苦労するかもしれません。除雪不良の雪道もチョット心配です。i-stopに慣れていないので、交差点で発進する時に焦ることがあります。車幅もやや広いです。街なかでブッ飛ばせないように設計されているようです。走行後の運転評価は、トサカにくる人もいるようですが、静かな運転、安全運転を促すことになると思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
プレマシーの中古車 (全3モデル/509物件)
-
34.9万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 8.2万km
- 車検
- 2023/07
-
24.9万円
- 年式
- 平成18年(2006)
- 距離
- 14.2万km
- 車検
- 2023/10
-
59.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 7.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
17.0万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 7.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
34.9万円
- 年式
- 平成20年(2008)
- 距離
- 6.6万km
- 車検
- 2023/09
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
