セレナの新車
新車価格: 258 万円 2010年11月29日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 9〜118 万円 (50物件) セレナ 2010年モデル 20Gの中古車を見る

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.24 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.12 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.75 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.80 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.12 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.69 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.86 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年7月2日 12:48 [941748-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
一番下のベースグレードなので余計なメッキも少なくシンプルです。
【インテリア】
グレードの関係もあるでしょうが、高級感はありません。収納は十分です。
【エンジン性能】
2000ccにしてはよく走るなと感心します。無駄なくパワーを引き出すセッティングになっていて低回転でもしっかりトルクが出ていて走りやすいです。また、アクセルをグッと踏むと結構いい加速をします。どうしても出足は車重もあるので鈍いですが…
【走行性能】
箱バンなので期待してないですがカーブでも変な挙動はないです。ボディ剛性も高く、相当無理な運転をしなければ大丈夫です。
【乗り心地】
フワフワしてます。
【燃費】
7〜9kmくらいです。
どうしても重たいので…
【総評】
新型ステップワゴンを抜いて、今でもミニバン人気ナンバーワンの理由が分かります。突出してすごいものはないですが全てがバランス良くできてます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
2013年6月4日 15:54 [600692-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 無評価 |
仕事で5日間レンタカーで使用しました。メーターパネルのフロントガラスへの映り込みが昼夜共にあり運転しづらさを感じました。助手席のドアを閉めると運転席側のドアパネルが波打つのでワックス掛けは大変かなと思いました。乗っている人は楽そうでした。買いたくないけど子育て世代だったら買ってしまう車だと思いました。燃費は12程度でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年8月23日 08:13 [528531-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
フロントマスクはシャープでありながら高級感もあり、サイドは前後のバランスが良い。リアが平板なのは少々気になる。C25のリアのほうが立体感があった。
【インテリア】
20Gなので、フェザーグレー内装色が良い感じに高級感を漂わせている。(汚れが気になりそう)
インストパネルも安い材料のわりに高級感を持たせている。グロスブラックのパネルは指紋やほこりが目立ちそう。
【エンジン性能】
C23からの乗り換え(!)なので、隔世の感あり。静かだし力はあるし、言うことなし。ただし、マドを開けて走るとそれなりのエンジン音はするが、走行中は他の雑音に消され、停止時はアイストで止まってしまうので問題なし。
【走行性能】
ごく普通の運転しかしていないので、峠道などのコーナーリング性能や高速レーンチェンジなどはわからないが、ハンドル操作は軽くてリニアな動きをしてくれるし、そこそこ速度の出せる道路でもアクセルの開度に合わせた加減速をしてくれる。
【乗り心地】
通勤に使っている一般道(凸凹、継ぎ目、路面材質が多種多様)でも不快な衝撃はない。C23ではガツンときたところもへたをすると気づかないくらい。道路が舗装されなおしたと思うくらい乗り心地が良い。かといってふわふわではないところがやはり最新の車だけのことはある。(感覚的には知り合いのアルファードと大きな違いは感じられなかった)
【燃費】
納車から500kmだが、メータ読みで11km/l。一般道の街乗りだけ。まだ伸び代はありそうなので、今後に期待。
【価格】
相場からすればリーズナブルだが、絶対価格としてみれば高い。
【総評】
前述したが、16年間活躍してくれたC23からの乗換えなので、16年の技術進歩をまざまざと見せ付けられた。他の方のレビューや口コミでいろいろなトラブルが報告されているが、今のところそのような問題は起きていないので、HVへの切り替わり直前の熟成された製造ラインだったことが影響してると思う。
いずれにしろ自分の中では120点を付けたいくらい満足している。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月30日 17:34 [501437-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
好きです。ステップワゴンをはじめとする競合車よりギラギラ感が抑え目で上品かと思います。
【インテリア】
不満ありません。そもそも高級な車ではないので高級感は不要だと思います。安っぽくもないと思います。収納が多くていいですね。座高の高い僕のような人間にはシートの背もたれにもう少し高さがほしいところです。ちょっと肩が浮きます。
【エンジン性能】
十分な性能だと思います。高速運転しても加速に不満はありません。普段は300馬力超の車にのっているので比較すれば加速性能は劣りますが…だって1BOXカーですし…
【走行性能】
無茶な運転しなければ何も問題ない車だと思います。
【乗り心地】
高速の合流地点で加速するときだけエンジンがうなりますが、その他のシチュエーションではとても静かです。柔らか過ぎず、硬すぎず、心地よい乗り味ですね。何も問題を感じません。
【燃費】
4人乗せて高速中心で少し飛ばし気味でも11km/Lでした。優秀な車だと思います。
【価格】
相応だと思います。
【総評】
特筆すべきスペシャルな良さはないですが、トータルバランスで素晴らしい車に仕上がってると思います。売れてる車はやっぱりイイね!ってことでしょうか(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月8日 00:34 [479643-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
グリルがハイウェイスターと同じようにメッキだったら完璧。あとはオーロラモーブの塗装を選びたかったです。
【インテリア】
特に嫌な点もありません。シートの色がベージュなのは、高級感もあり、広く見えるので、満足してます。
シートアレンジも言うことありません。
【エンジン性能】
あまり詳しくないので、わかりません。ただ、家族を乗せて走るので、飛ばすわけでもないので、満足してます。
【走行性能】
特にありません。満足してます。ただ、皆さんが言うように、バックするときに、力がないですね。
【乗り心地】
最高です。ハイウェイスターは少し固い感じでしたので、この20Gはふわっとした感じで、高級感のある乗り心地です。
【燃費】
まだ納車1週間なので、よくわかりません。
【価格】
いろいろオプションつけて、290万。一応、皆さんの値引きをみて、本体30万、オプション2割引で交渉できました。
一応、目標額達成できたので、価格も満足してます。
【総評】
初めての日産でしたが、営業マンも対応がよく、もちろん車も、大満足です。
軽からの乗り換えなので、満足度が高いのかもしれません。
大きな出費ですが、家族と仲良く気持ちのいいドライブができそうで、楽しみが増えました。
このクラスのミニバンだったら、間違いなく、ナンバーワンだと思います。
うまく書けませんでしたが、とにかく満足してます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月28日 23:44 [476827-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
割と気に入っています。
【インテリア】
デザインは好きだけど機能性がイマイチ。収納は多いけど、大きさが中途半端で使いにくいです。
【エンジン性能】
直噴なので騒音を心配していましたが、割と静かでした。試乗したボクシーよりもパワフルさはありませんでしたが、十分だと思います。
【走行性能】
あまりスピードを出さないので、よくわかりませんがストレスはないです。ただ、バック時のトルクが思いのほか低いのが気になります。
【乗り心地】
不満はありません。
【燃費】
前に乗っていた直噴車も同じでしたが、毎日片道4キロ程度の通勤では9km/L未満にしかなりません。長距離運転ではかなり改善しますが…。
【価格】
装備の割にはお買い得だと思います。選べないオプションが多すぎてアイドリングストップを選択せざるを得ないのが残念でした。
【総評】
現在2Lで選ぶならこれ以外ないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月25日 13:43 [465758-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
関門橋を背景に |
運転席 |
ワンタッチオートスライドドア |
![]() |
![]() |
![]() |
パノラミックルーフ |
助手席 |
社宅の駐車場 |
20G スーパーブラック、アラウンドビューモニター、デュアルエアコン、パノラミックルーフ
車買う時はFull Optionで買うタイプなので相当値段は跳ね上がりましたが、大満足です。
セレナ購入でこのサイトが相当役に立ちましたので僕も記入する事を決めました。
いい情報を掲示してくれた皆さんに感謝します。
(注。一部漢字変換の間違い等で修正しようとしたら、修正機能がなく、削除申請と再書込むことになりました、管理者の対応は早いです。)
【エクステリア】
家族皆満足満足です〜
Family carとして高級感溢れてますね。
スポーツカーではないのでHSやRiderは最初から購入計画なしで。
HSやRiderの16インチタイヤも交換し値段が2倍以上 -_-;
残念ながら試乗車はHSばかりでしたが、乗り心地も20Gがいいですね。
ミニバンに意味のないエアロは直ぐ割れたり擦ったりするばかりで非経済的と判断
20Gの15インチ・アルミホイルもなかなかカッコいいです。
はさみ防止付きの両側ワンタッチオートスライドドアは3歳の息子でも簡単に押せるスイッチで本当に便利です。
バックドアオートクロージャーは結構いい機能ですね(リモコン操作不可になりましたが、使ってみたら、もしリモコン操作をちょっと間違うと予想外のところでバックドアをぶつけて壊わす可能性が高いような気がしました。エルグランドはまだ継続)
【インテリア】
明るい室内の安らぎと木目調が高級感
フロアとラゲッジカーペットはフェザーグレーのエクセレントにしましたがこれも上質な手触りと機能性がよく正解でした。
イージークリーンシートの汚れが心配でしたが、全然大丈夫でした、3歳の息子がマックのチキンナゲットのマスタードを椅子の上にひっくり返して5分以上放置されていましたが、後で簡単に取れました。
収納も多く便利で、特に2列目のシートの便利なアレンジも大満足
3列までゆったりしていいデザインです。
デジタルメーターはカッコいいし、燃費計も楽しめます。
パノラミックルーフのLED照明がなかなかいい演出です。
デュアルエアコン付けましたが、説明がいまいちでした。残念。
【エンジン性能】
静かで振動もあまり感じない。
最初はEcoモードのフンワリした感じがいまいちでしたが、慣れるとこのEcoモードが一番いいです、静かだし、燃費向上まで。但し、傾斜がある駐車場にバックで入れる時は何となくパワーが足りないような気がします。
I-stopはインテリジェントエアコンと連動して問題なく、活躍しています。(エアコンが自動モードの場合)
【走行性能】
低中心でいい走りです。後ろの人も疲れないです。
【乗り心地】
全列素晴らしい乗り心地です。
静かな室内空間で、会話が楽しめます。
個人的には3列の真ん中はいまいちかな。。妻は満足
【燃費】
丘が多いところで近距離通勤が多いので、燃費があまりのびないですね。8-9Km/L
60Km出せる道路なら12Km/L以上燃費でますね。
高速は年末予定だが楽しみです。
【カーウイングスナビゲーションシステム、アラウンドビューモニター】
個人的に相当期待したとこですが、期待し過ぎでした ^^;
本田のナビから慣れるのに時間掛かってますが満足です。
良い所:色んな楽しい機能 Music box、るるぶ情報等
ハンドルのボタンや音声での操作
不満:音声認識機能とコマンドリストの追加がほしい。
るるぶ情報とナビの連動がまだまだ改善が必要ですね。
MP3やUSBでしか観れないMPEG4等映像Fileの制限が多い
アラウンドビューモニターはコナーセンサー連動で本当に便利がいいです。
特に地点登録で自動的にモニターが表示されるのは素晴らしい。
【価格】
納得です。
【総評】
StepwagonやVellfireで悩みましたが、やはり燃費と使い便利さでセレナにしました。
大満足です、毎日の運転がわくわく楽しみです。家族も乗り心地等に大満足だし。
新車購入の時はこのサイトの情報やNissanのカタログ、HPからマニュアルをダウンして勉強すれば誤解する事はないでしょう、納車後に誤解する方が結構います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 22件
2011年12月23日 19:54 [465048-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
20G 2WD 寒冷地仕様 パールホワイト
C24が気に入ってずっと乗っていましたが、外見が傷だらけ^^; と燃費が悪いなぁと感じるようになりなりました。
エコカー減税の期限(結果延長されましたけど)や消費税の増税も購入動機です。
【エクステリア】
GかHSVで迷いましたが、元々のデザインが無視(特に側面)したかのようなエアロ?
マッドガード?がどうしても気に入らずGを選びました。
見る角度によってはなんとも平凡に見えてしまします。
もう少し元々のデザインで勝負出来る様な外観を望みます。
【インテリア】
スポーツ車ではないのでフェザーグレイと木目調の内装は◎です。
メーターも気に入ってますが、切り替えがまだ把握出来てません^^;
シートアレンジも◎ですが、C25にはあった3列目のシートスライドが
無くなったのは残念
【エンジン性能】
まだ走行距離が少なく町乗りばかりです。
前車と比べると本当に一瞬ですが出足もっさりと感じますが、殆ど気にならない程度です。
【走行性能】
HSの試乗車を何度も運転しましたが、正直ほとんど違いが分らない程度かと。。。
町乗りが中心で、荒っぽい走りはしませんので問題なく◎です。
【乗り心地】
最近の車は機密性が高く、隙間カゼだらけの前車に比べて冬でも暖かいw
当然ながら室内は静かです。
これもHSのシートよりこちらが良く◎です。
【燃費】
町乗りばかりで信号待ちが多く条件は悪いですが、車の平均燃費計で9.4です。
高速とかで、どれ位になるのか期待してます。
【価格】
これは、モデルチェンジの時期がメーカーによって違うので比較が難しいかも?
H社の車が時期が同時期だったと思いますが、あちらはアイドリングストップが無く、
上級グレードになるとセレナより高くなると思います。
具体的には書けませんが、ディーラーさんに良い条件を出して頂き、ひとつ下の
Xというグレードの予算でGがと言えば。。。
【総評】
Tristancさんのレビュー通りファミリーカーなので余分なパーツが外装にない方が◎
個人的には会社が子会社かも?ですが、ライダーとハイウェイスター2種類作る
意味が不明です。
20周年記念車 = ハイフェイスター + G
このラグジュアリーグレードを無視した発想には×××
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 23件
2011年12月12日 13:23 [461772-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
納車後2ヶ月がたち2400q程乗った感想です。
HSのフォグランプ周りのデザインの×と欲しい装備が殆どオプションに成ることの割高感が有り20Gにしました。(契約後すぐにHSV発表…交渉中に分かってたらHSV にしたかも…)
乗り心地(運転)は背の高いファミリーカーですからそれなりだと思います、妻(セカンドシート)は試乗したHS より良いと言っています。
エンジンは、エコモードだと20Gで重いせいか少し出だしの力不足を感じますが、アイドリングストップと合わせ慣れました。
内装の白は、流石に気を使い疲れるので社外品のシートカバーとラグマットを購入しました。
燃費は、横浜の市街地の走行が中心で11.4q/L です。
総合的に、良い買い物だったと思います、残念なのは、外・内気温の表示、時計が無い事、シフトレバーの根元表示部分が点灯し無い事と、営業マンが余りセレナのオプションに詳しく無く自分で発見し確認しないといけなかった事ですかね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2011年10月29日 22:06 [450461-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
20G ブリリアントホワイトパールです。
【エクステリア】
可もなく不可もなく・・・です。
女性には受け入れられやすいと思います。
個人的には、フロントグリルがガンメタ系なのが気に入りませんが。。。
【インテリア】
白っぽい内装は汚れは覚悟の上ですが、広くゆったりと感じられてお気に入りです。
運転席周りの収納がやや使いづらいけど、サードシート跳ね上げのラクさなど、使い勝 手は良く考えられていると思います。
デジタルメーターは慣れるとなかなかどうして、悪くありません。
【エンジン性能】
普段からあまり踏み込んだ走りをしないからか、パワー不足は感じません。
車体の重さの割にはしっかり走っていると思います。
【走行性能】
知識不足のため、うまく書けないのですが、カーブを曲がったりするときは振られた感 じ がないです。
【乗り心地】
後列、揺れが気にならないです。エンジン音が静かで、乗っててストレスが少ないです。
自分がメインに運転するのですが、すごく運転しやすい車です。(←「乗り心地」のカテ ゴリーじゃないかもしれませんごめんなさい)
【燃費】
今のところ街乗りしかしてませんが平均燃費11.8kmです。
長距離だとかなり伸びると思います。
【価格】
上位グレードはキセノンヘッドランプ標準装備にして欲しかったです。
女性的には、全体的にやや高めの値段設定だと思いました。
【総評】
運転しやすくて燃費も良く、使い勝手もすごく良くて、このクラスを買いたい人にはイチ オシお勧めできます。遠出が楽しく出来る車だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
セレナの中古車 (全5モデル/9,082物件)
-
139.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 6.3万km
- 車検
- 2021/05
-
セレナ XV SDナビ 両側電動ドア 全方位運転支援システム インテリジェントエマージェンシーブレーキ/クルコン コーナーセンサー/誤発進抑制 禁煙車 ブラインドスポットモニター スマートキー
229.9万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.7万km
- 車検
- 2022/04
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜438万円
-
1〜393万円
-
1〜420万円
-
1〜289万円
-
14〜345万円
-
1〜499万円
-
9〜364万円
-
67〜278万円
-
179〜375万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
とにかく広くなって快適性が大幅に向上したハイト系ワゴン
(自動車(本体) > ソリオ バンディット 2020年モデル)3
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
