ラクティス 2005年モデル
146
ラクティスの新車
新車価格: 138〜193 万円 2005年10月1日発売〜2010年11月販売終了
中古車価格: 2〜75 万円 (249物件) ラクティス 2005年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年9月6日 18:30 [1156368-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
人生で記念すべき一台目の車です。
通勤、買い物、レジャーと様々な用途に使い、8年間で15万km走行しました。
他の人ほど肥えた感性はありませんが、この車と共に過ごした時間を振り返りながらレビューします。
【エクステリア】
外観は特別良いとは感じません。
他人に「良いな」と思わせられるような外観ではないですが、乗っている分には外観は関係ないので、割り切ってしまえば不可はない印象です。
ただ、タイヤが標準で16インチと大きく、他の車種であまり使われない種類のサイズなので、スタッドレスタイヤを買うときに値が張るのが少々ネックです。
オートバックスで探したらプライベートブランドのものとヨコハマタイヤの2種類しか置いてなくて驚いたことがありました(ネットで買えば良いのですが)。
【インテリア】
価格を考えると仕方のないことかもしれませんが、プラスチックでできている部分があることもあって、高級感のある内装ではないです。
ですが、フロントシートは小物入れに便利な収納があり、スマホや財布、充電ケーブルなどモノをチョイ置きするのに便利で重宝します。
また、リアシートは左右倒すと完全フラットなスペースができ傾斜もないので、余裕のある車内高も相まって十分な積載量があり、荷物量に応じた使い分けができます。
特に、フロントシートを前まで移動させると、身長160cm程度の人間なら足を曲げずに横になれるスペースができるので、これで車中泊を何度もしてきましたし、MTBを車内に積んだこともあります。
完全フラットで車内高もある車を探すと、他には多分ミニバンくらいしかないでしょうから、この高さは他の同サイズの車にはなかなかない強みだと思っています。
他にも、家族の引越しを手伝うのに家財道具を積み込んだりと、その積載量の高さにはこれまでに何度も助けられてきました。
見た目ではあまり誇れるようなところはないインテリアですが、実用性は高いと思います。
【エンジン性能】
買い物など街乗りには十分ではないでしょうか。
【走行性能】
個人的には特に不足を感じたことはありません。
加速や走行安定性に「これくらいのものは欲しいな」という基準を持っている方でなければ、必要充分だと思います。
高速道路では110q/h台での巡行までなら概ね平気で、120q/hを超えると少しずつ走行にブレが出始める気がします。
一度だけ、夏に自分を含めて大人3人で乗り、冷房を使用して高速道路の上り坂を走ったとき80q/h出すのがやっとのことがありましたが、それは性能の限界というより当時の年式の1,500tの限界かもしれません。
また、パドルシフトによるマニュアルモードがあるので、雪道や下り坂を走行するときには重宝していますし、使ったことはほとんどないのですがクルーズコントロールも搭載しています。
小回りも利くので、ちょっとしたスペースで素早く転回できるのも良いです。
【乗り心地】
軽自動車よりはマシだと思いますが、少々大きい段差のときは突き上げるような衝撃を感じることがあります。
リアシートだと特にそれが顕著であるようなので、クッションシートなど敷いて自分なりに工夫するのが良いと思います。
【燃費】
住まいが田舎であるという条件下ですが、満タン法で計測すると、これまでの平均は16km/Lといったところです。
遠出をしない近場の移動だけなら13〜14km/Lになることもありますし、高速道路でなら18〜20km/Lとなったこともあります。
最近のガソリン車やハイブリッド車に比べれば見劣りしますが、年式を考慮すれば十分だと思っています。
【価格】
中古で購入しましたので、価格は評価できる立場にないですが、コストパフォーマンスの高い買い物をしたと思っています。
既に元は十分取りましたし、むしろお釣りができるくらいだと思っています。
【総評】
外観、内装に多少の不満はあるものの、良い買い物をしたと思っています。
車に拘りのある人には低評価かもしれませんが、自分のように「乗れれば良い」と考える人間には必要充分なスペックがあると思います。
特に意識して購入したわけではない車でしたが、車中泊ができてMTBも積めるのは嬉しい誤算でしたし、この誤算がなかったらきっとできなかったこともあったでしょう。
そういう意味で、自分にとっては買って正解な車でした。
もうすぐ自分の乗るメインの車は他車に移りますが、この車でいろいろな経験や思い出を作れたことを忘れることはないでしょう。
感謝に尽きる車です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった33人
「ラクティス 2005年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月30日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月6日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月22日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月9日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月9日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月27日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月24日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月5日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月4日 18:46 |
ラクティスの中古車 (全2モデル/778物件)
-
69.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 7.1万km
- 車検
- 2024/07
-
84.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 6.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
44.9万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 車検整備なし
-
ラクティス S HDDナビ ナビ&TV ワンセグ バックカメラ ETC HIDヘッドライト フルエアロ スマートキー キーレス
29.8万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 6.6万km
- 車検
- 2024/01
-
ラクティス G バックカメラ/キーレス/ナビ/DVD/CD/ヘッドライトレベライザー6段階/ウィンカーミラー/電動格納ミラー/タイミングチェーン/ドアバイザー/取扱説明書/メンテナンスノート
18.0万円
- 年式
- 平成20年(2008)
- 距離
- 9.0万km
- 車検
- 車検整備なし
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
